普段、鶏の卵はよく使いますし
ゆで卵を作る時のコツもいろいろあると思うのですが
ウズラの卵はどうすればいいのでしょうか・・・。

いつも売り場を素通りしていたのですが、
ふと思いついて買ってみました。
1つ1つ殻の模様が違うのが何だか新鮮です。
そして小さい・・・。
とりあえず普通に茹でてみたところ
殻と薄皮が意外に頑丈で、
その小ささと相まってうまくむけません・・・!

殻の内側はほんのり青みがかっています。

悪戦苦闘したのですが、
ちょっと残念な感じになってしまいました。
食感は水煮とはまた違う感じで弾力があり
とてもおいしかったので、
次回もう少しまじめに調べてやってみたいと思います。
こんにちは金ちゃんです。
この時期は、毎年見ている木が
どこまで進んでいるかを見てしまいます。
それにより、今の季節を感じます。
梅に続いて、早く咲く「河津桜」が明るくなっています。
蕾も大きくなり、咲き始めているものもあります。

※「メジロ」が中央上あたりに写っています。
メジロは花の蜜が好きなので、咲いている花をつついていました。
(よく知らない時は、メジロの体の色がウグイスパンの色に
似ているのでウグイスたと思っていました、、)
こちらも満開になるのはもうすぐのようです。
ということは、この時期花粉が飛び始めます。。
暖かくなってほしいですが花粉は苦手です、、
皆さんは本をどのような形で持っておられますでしょうか?
私は本当はすべて紙の本(という言い方も微妙ですよね・・・)を買って、
全部を本棚に並べたい派なのですが
スペース的にどう考えても無理なため、
ここ数年は電子書籍での購入もかなり増えています。
ただ、やはり紙の形で手元に置いておきたい本もあり、
先日も大手ネットを眺めていたところ
永久保存版にしたいと思った本があったので注文しました。
ところが・・・届いた本は紙カバーが破れて折れ曲がり、
ページも湿気で波状に湾曲しているという
非常に残念な状態だったのです・・・。
新品のはずが、これでは難ありの古本レベルだったため
悩んだ末に返品しました。
数年前に出版された本ではありますが
在庫管理がまずかったのでしょうか・・・。
夜中に見つけすぐに欲しくてネット注文してしまいましたが
やはり地元の本屋にお取り寄せをお願いしようと
考えているところです。

こんにちは金ちゃんです。
2月4日は立春でした。
立春とは、太陽の黄経が315°の時で、冬至と春分のちょうど中間です。
確実に春は近づいていますが、まだまだ寒い日が続いています。
前回、梅の咲き始めの写真を掲載しましたが、
【スタッフ日記】まだ寒いですが、、
その後さらに咲いている木を見つけました。

まわりの木はまだまだ蕾ばかりですが、
日のあたるところは早く咲くようです。
早く暖かくなってほしいですね。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
友人が観葉植物にはまっていると聞いたので、
私も育ててみることにしてみました😊
沢山ある方が可愛いのでまとめて買おうと思いながらも
過去に食虫植物を枯らしてしまった経験があるので、
まずは1つだけ買いました🌱
私が選んだのは帝玉です。
容器も一緒に買いました(容器のが倍くらいました💸)

選定理由は桃太郎みたいでかわいかったからです🍑
この植物は真ん中の隙間から新しい1塊(芽?葉?)が
でてきて大きくなっていくそうです✨

パカパカ沢山割れたときでも可愛いと思えるよう
愛情をもって育ててみます🥰
ひとまずは枯らさないことが目標ですが
春頃は花が咲くそうなので、開花も目標に
育ててみます🌼
花が見れる日が楽しみです♪
前回安ちゃんからいただいた柚子は、
今年はこんな感じになりました!

これが

こうなって

こうなりました!
手前は甘さ控えめのジャム的なもの、
後ろは皮を刻んで冷凍しておいて、何にでも使う予定です。
酢のものに混ぜたりお吸い物に入れたり
パスタにも豆腐にもサラダにも何でもトッピングすれば
いつでもいい香りと共に、一味違うメニューが爆誕です!
ごはんが楽しみです
こんにちは。金ちゃんです。
年が明け、早くも1月中旬が過ぎ、、まだまだ寒い日が続いております。
今年は1月20日が大寒でした。一年でいちばん寒さが厳しく時期です。
そんな寒い時期ですが、早くも花が咲いた梅を見つけました。

日当たりのよい場所のようです。
蕾がたくさんできていますので、もう少しするとどんどん咲きそうです。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
3日3食連続でかつ丼を食べるほどかつ丼が
大好きな友人が私にはいます👩🦰
私は家では食べても外に出てまでかつ丼を
食べたいと思うことがなかったので、
なぜそこまでかつ丼愛があるのか不思議でした🙄
新年にその友人に会う機会があったので、
おすすめのかつ丼を教えてもらいました。
そのかつ丼はなんと私の知っているかつ丼では
なかったのです……😲

みてください、卵が下なんです!!
そしてこのカツとタレが最高においしいのです😌
一口目のサクっと感がすごいんです!🤭
美味しすぎて食べ終わった後も次の日も
ずっっとこのカツ丼のことしか考えられなかったです💭
このカツ丼を食べてカツ丼の虜になりました🥰
最近のコメント