【スタッフ日記】紅葉
こんにちは。金ちゃんです。
11月に入り流石に寒くなりました。
上着も必要になり、カイロも使うようになりました。
日中と朝晩の気温差もあるため、紅葉も進みました。


桜の木もソメイヨシノと八重桜では、
赤さはソメイヨシノが赤さが強いように思います。
本格的な紅葉はこれからだと思いますので、
木々を観察したいと思います。
こんにちは。金ちゃんです。
11月に入り流石に寒くなりました。
上着も必要になり、カイロも使うようになりました。
日中と朝晩の気温差もあるため、紅葉も進みました。


桜の木もソメイヨシノと八重桜では、
赤さはソメイヨシノが赤さが強いように思います。
本格的な紅葉はこれからだと思いますので、
木々を観察したいと思います。
安ちゃんです。
カカオの豆を手に入れました。
最後の晩餐はチョコレートと思っているほど好きなので、カカオから自作するつもりでしたが、面倒になってやめました。
やむなくカカオ豆を砂糖と一緒に口に放り込むと、既に口の中がチョコレートの味になりました。

皆様こんにちは、ふなちゃんです。
突然ですが最近、気に入っているパンを紹介させてくださいませ。
チーズパンに醤油ニンニクソースがかかったこちらのパンです💓

どれくらい気に入っているかというと、1回に3~4個頼むほどです(笑)
ファミレスなのでほかのメニューもあるにもかかわらずこれしか
食べません(笑)
パンのパリっとさにソースのしょっぱさがたまらんのです🤤
このパンは私自身も自覚をしているお気に入りでした。
一方、友人に言われて気が付いたのですが
どうやら私は焼き鳥が潜在的にお気に入りのようです。
確かにいつでも食べたいですし、何を食べるか悩んだときは焼き鳥
一直線です(笑)
確かにこの間もお昼をどうしようかと思っていた時
焼き鳥屋さんに行きました。

大好きであってもいわれるまで、気が付かないことも
あるものなんですね~
先日たまたまチケットを頂く機会があり、
さっそく行ってまいりました。


今年で開催60回を越える、模型とホビーのショーです!
実はイベント開催中に建物の中に入るのははじめてで、
とても楽しみにしていました![]()
会場はほどよい人混みで大盛況でした。
皆さん自分の趣味の展示があるブースを
あちこち渡り歩いています。
模型といえばまずこちらが思い浮かびますが


それだけではなく、こんな巨大ブースや

こんな展示もありまして

全部見たくて会場を何周もぐるぐる回ってしまいました。
次回は来年ですが、またぜひ行ってみたいと思います![]()
こんにちは。金ちゃんです。
10月も下旬に入り、涼しく(寒く)なってきました。
今シーズンもこの季節がやってまいりました。
マラソン大会です。
この時期から、全国各地でマラソン大会が行われます。
今シーズン最初のマラソン大会に出てきました。


全種目で約3万人が参加する大きめの大会です。
天候は小雨~曇り 気温は18度位で問題ありません。
もともと雨予報であったので、ワセリンを塗り対策は大丈夫かと思っていましたが、
思っていた以上に厳しい状況がありました、、
当然、路面は雨でぬれているのですが思っていた以上に靴が滑ります、、
こんなに滑るとは考えていませんでした、、
前半の一部コースは雨に濡れにくい場所が長かったので、
このペースでいければ・・・と思っていましたが、
後半のかなり長い距離が非常に滑り今までにない以上に体力を消耗しました、、
それでなくても10月は天候が悪い日が多く例年に比べ練習ができていなかったので
タイムは過去で一番悪いものとなってしまいました・・
毎回、タイムではなく完走を目標にはしているのですが、
やはり遅くなると意識してしまいます。
今回のいろいろな教訓を次回に生かせればと思います。
安ちゃんです。
バナナを長持ちさせたい時には、房の接合部分にラップを巻いて吊るしてください。
エチレンガスの放出を抑えることで追熟が遅れて少し長持ちします。

皆様こんにちは、ふなちゃんです。
何度か行ったことがあるお店に行くと、
毎回同じものを頼んでしまうタイプです。
この間美味しかったから、、いつもと違うものを頼んで
思っていたものと違ったら悲しいとつい逃げ腰です💦
たまに食べに行くエビ炒飯の町中華屋さんで、今回は勇気を出して
全く知らない謎の「トントン麺」を注文してみました‼

ひき肉が入っているラーメンです🍜
初めて見ました👀
(トントンは豚のことを指してるでしょうか)
早速食べてみると、ちょっと
辛いのですが、とてもおいしいです!どんどん箸が進みます~
失敗したら…というのは杞憂に終わり、
新たに好きなメニューを開拓することができてハッピーでした♪
たかちゃんです。
先日、急に白玉を食べたくなり、自宅で手作りに挑戦してみました。
餡子はお気に入りの和菓子店で購入し、味のバランスを楽しみに調理を開始。
ところが、水を少し入れすぎてしまい生地が緩くなってしまったため、
片栗粉を加えて調整を行いました。何とか形にはなったものの、仕上がりはやや硬めに。
次回は分量を見直し、より理想的な食感を目指して再挑戦したいと思います。
こんにちは、おーちゃんです。
最近カップ麺はあまり食べていなかったのですが、
東西対決の天ぷらそばをスーパーで見かけ
「西」バージョンを買ってみましたらかなりおいしく
天ぷら+麺類を食べたいモードに突入・・・
そこで、先日入ったうどん屋さんでもこちらを頼みました。

やはり揚げたての天ぷらは格別です!
うどんと天ぷらのペース配分を意識しつつ、
どのネタも大変おいしく頂きました。
生ビールもつけましたので、秋の味覚として最高です!
また食べに行きたいと思います![]()
こんにちは。金ちゃんです。
猛禽類=オスプレイ 鳥の方ではありません、、

先日の週末、空で、ものすごい音がするので、
その方向を見てみると、何か見たことがあるものが飛んできました。

こちらにやってきます。

平和での利用であることを祈ります。
最近のコメント