中華家かいかよりおすすめメニューのご案内です。

夏バテ対策にも!冷たいドリンクで活力をチャージ🍋🍓
皆さん、こんにちは!中華家かいかです。
ここ宮城県も、じっとりとした梅雨空から一転、
晴れ間がのぞくようになり、
いよいよ夏本番が近づいてきましたね。
こんな時こそ、スタミナ満点の中華料理と一緒に、
キンキンに冷えたドリンクで夏バテ知らずの身体を作りませんか?
かいか特製の「レモンピール入り粗漉しレモンスカッシュ」は、
爽やかな酸味が食欲を刺激し、中華料理の箸休めにもぴったり!
粗漉しレモンの食感も楽しく、気分をリフレッシュしてくれますよ。
また、トロピカルな甘さの「マンゴーフラペチーノ」と、
甘酸っぱい香りが広がる「苺のフラペチーノ」は、
食後のデザートにも最適。
ひんやり冷たいフローズンが、口の中をさっぱりさせてくれます。
熱々の中華料理とひんやりドリンクのコントラストを、
ぜひ中華家かいかでお楽しみください!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。


中華家かいかは、
気仙沼で長年愛される中華料理店です。
四川花椒(赤山椒)と藤椒(青山椒)でピリリと痺れる辛さと爽やかさが特徴の大人の麻婆豆腐がお勧めです。
お得な定食も揃えてお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中華家かいか
宮城県気仙沼市明戸60-1
0226-24-3751
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店よりおすすめ商品のご案内です。
虎の巻 赤

【生酛×速醸のアッサンブラージュ!】
,
◯松岡醸造㈱ 埼玉県
みかどまつ 純米吟醸 生貯蔵酒
虎の巻 赤
,
ブレンドのためだけに
仕込んだ生酛の純吟と
速醸の純吟をまさかのブレンド!
,
生酛特有の乳酸感を程よく出し
コクが広がったところで
辛口速醸純米吟醸のキレで
後味はキリッと締まる
辛く、旨く、香る新世代な
芳醇辛口な夏酒です!!
,
原料米 :埼玉県産彩のきずな
精米歩合 :60%
アルコール:16%
日本酒度 :+6
,
720ml 1,760円(税込)
1.8L 3,300円(税込)


すがとよ酒店は、
創業100年を超える地域密着の酒屋です。
日本名門酒会取扱商品はじめ、全国津々浦々の銘酒を取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店
宮城県 気仙沼市新浜町2丁目3-6
0226-24-1111
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
だて食育レストラン「Eスプーン」より
営業日のご案内です。

いや〜暑いですね💦
急に夏ですね〜😓
体がまだ暑さについていけてないですが、みなさんはいかがですか?
6月は急に1週間、設備トラブルのため
臨時休業で大変ご不便、ご迷惑をおかけして
申し訳ありませんでした。
しっかり修理も完了し、無事に営業を
再開できました。
臨時休業で中止になった食育のおはなしは
同じテーマ(ミネラルのおはなし)で7月23日水曜日に行います。
料理教室は9月17日水曜日に6月に予定していた
高野豆腐でガパオライスほか2〜3品を作る予定です。
今月は伊達産の夏野菜をたくさん提供できたらいいなって思っています❣️
暑さに負けずにしっかりとたんぱく質を摂って、夏バテ知らずの体作りをしましょう‼️
みなさまのお越しをお待ちしております❣️


だて食育レストラン「Eスプーン」は、
だて歴史の杜食育センター内に併設するレストランです。
伊達市内と壮暼町内の小中学校に配膳されている給食の他、
揚げパンやだて産食材を使った特製カレーをお楽しみいただけます。
健康増進に向けた、食育を推進する役割も担っております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
だて食育レストラン「Eスプーン」
北海道伊達市梅本町71番地8
0142-82-3591
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
K-portより営業スケジュールのご案内です。
営業日カレンダー

いつもK-portのご利用頂きありがとうございます!
.
この蒸し暑さが本格的な夏の始まりですね♪
7月の営業日カレンダーです!
◻︎7月22日(火曜日)通常営業はお休みとなります。
◻︎7月24日(木曜日)貸切となります。
7月も皆様のご来店心よりお待ちしております!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
・10:00 open ~ 16:00 close
・定休日 木曜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


K-portは、俳優・渡辺謙さんが、
“心の港(=port)”をプレゼントしようと、
東日本大震災の被災地・宮城県気仙沼市に作られたカフェです。
コンセプトは、「繋(つな)ぐ」。
カフェとして、またイベントやギャラリーのスペースとして、
気仙沼で暮らす人々を繋ぐ場所でありたい、
気仙沼と他の地域や世界を繋ぐ場所となりたいと考えています。
K-portの「K」は、
気仙沼の「K」、渡辺謙さんの「K」、そして絆の「K」。
もちろん、心の「K」でもあります。
気仙沼港のすぐ目の前、
不規則な五角形の黒い建物は、
芝居などのエンターテイメントが行われる
“小屋”をイメージしたもの。
「何よりもまず、楽しい空間にしたい」という
渡辺謙さんの思いを受け止め、
世界的に知られる建築家・伊東豊雄さんが設計しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
K-port【ケーポート】
宮城県気仙沼市港町1-3
0226-25-9915
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■