
こんにちは、
学生時代は文系一筋でした、おーちゃんです。
あんちゃん家のヤモリくんはかわいかったですね!
ところで、実はヤモリの身体には
さまざまなハイテクが詰まっていたのです・・・!
ヤモリは天井や壁など、
つるつるな場所にも平気で張り付きますが
あれは吸盤や粘液、爪などでくっついているのではなく、
なんとその足に『ファンデルワールス力』が
働いているためなのだそうです。
ファンデルワールス力とは・・・
「電気を帯びていない分子同士が引き合う非常に弱い力」のことで、
原子や分子の距離の6乗に反比例して働くため
距離が近ければ近いほど強く引っ張られる、のだそうです
ヤモリの足の裏には非常に細かい繊毛が密集しており、
その毛の先はさらにヘラ型に枝分かれした構造になっています。
繊毛の数は1平方センチメートルあたり10万~100万本、
さらにそれぞれの先端が100~1000本ほどに分岐しています。
先端の直径は200ナノメートルほどで
数億本の密度の超極細毛が集まった状態となっています。
この毛の1本1本が、
対象物の分子に極めて近い距離に接近することで
ファンデルワールス力が発動し、
ヤモリは壁や天井にひっつくことができるのだとか・・・
いっぽうこの繊毛は、毛の角度を変えるだけで
対象物から簡単にはがせるため、
ヤモリは自由に壁や天井を歩き回れるのだそうです。
そんなヤモリのハイテクには
NASAやDARPA、スタンフォード大学なども注目し、
色々な研究や製品が生まれているようです。
粘着剤が不要で簡単にはがすことができ
何度も再利用できる接着テープや、
垂直な壁を登るためのグローブ、
ホコリを吸着する清掃アイテム、
外科手術用のナノ絆創膏、
壁面を垂直走行できる小型ロボット、
どんなものでも柔軟に持ち上げられるロボットハンド、
などなど・・・
また接着剤を使用しないため
激しい温度変化など特殊な条件の環境下でも使え
電力も磁力も重力も大気も不要といった特徴から、
宇宙空間での応用を検証する実験など
日本をはじめ世界中で研究開発が続けられているようです。
ヤモリ、すごい・・・!
さて、ヤモリは漢字で書くと『家守』、
読んで字のごとく、家を守ってくれる益獣であり
守り神なのですね
ハワイではゲッコーと呼ばれ、
やはり幸運を呼ぶ縁起の良い生き物とされているそうです。
というわけで引き続き、
ヤモリ日記を楽しみにしているおーちゃんでした
(おーちゃん)
『躑躅』という漢字を
『つつじ』と読むことは何とかできるものの、
書くほうはまだ覚えられません・・・!
こんにちは、おーちゃんです。
桜の次は躑躅!
というわけで、先日さっそく見に行って参りました。
ところで子供の頃、
躑躅の蜜を吸って遊んだ方も
多いのではないでしょうか。
実は躑躅は、種類によっては
蜜などに毒を持つものがあるのだそうです・・・!
身近な植物だけに、
ちょっと意外で驚いたことでした
(おーちゃん)
本日は曇り時々晴れ、
暖かいですが風の強い東京です。
関東では今年一番の強風となるところもあるようです。
オフィスの近所で建設中のこのビルも、
かなり背が高くなってきました。
雲の流れが早い!のですが、写真ではよくわかりません
近くの大通りには花壇が続いていて、
今はチューリップが花盛りです。
花壇毎に違う種類が植えられていて、
それを眺めながら歩くのも楽しみです
おまけ
今年の染井吉野も見納めですね・・・
先日出かけたお花見では、
見事な木々を堪能してきました。
長い時間を生きてきた木というものは
素晴らしい財産だなあと実感します。
こうして楽しめるのも
手入れをしてくださっている方々のおかげ、
本当にありがたいことです・・・!
(おーちゃん)
新年度が始まりましたね!
街も人が増えて活気づく、良い季節になりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、サイモンズでは先日、
新年度決起会が開催されました。
場所は加盟店の
南欧食堂 Tonneau(トノー)
です
もはや言葉はいりません・・・
煌めくメニューの数々、
そのごく一部をご覧ください・・・!
お肉は別腹です
甘いものも、もちろん別腹です
ごちそうさまでした・・・!
サイモンズはさらなる飛躍を目指して
皆さまと邁進して参る所存です。
今年度もどうぞよろしくお願い致します。
(おーちゃん)
このまま春になると思っていましたら
突然の寒の戻り、ところによっては
戻りすぎて雪まで降った1日でした。
みなさまいかがお過ごしだったでしょうか。
オフィス近くの百貨店の通りはこの季節、
桜をモチーフに、夜になるとこんな感じで
ライトアップされています。
昼間とはまた違う雰囲気で、
春への期待が高まりますね・・・!
予報によると週末はお花見日和とのこと、
楽しみです
(おーちゃん)
飲み物はつい温めてしまう派の
おーちゃんです
明日は全国的に雨や風が強く、
大荒れの天気になるという予報が
出ておりますね・・・
電車運行アプリからも、
明朝の天候によっては
ゆっくり走りますよ~
というお知らせが、
はやばやと届いております。
明日の関東は
朝から強風、土砂降りの雨、雷と
春の嵐のフルコース、
しかも気温はなんと
20℃ぐらいまで上がるとのことですので、
色々と気をつけて出かけたいと思います
オフィス前の桜の開花は
もう少し先のようです・・・
(おーちゃん)
最近のコメント