【スタッフ日記】フォルダ

決算月が過ぎ、色々と立て込んで参りましたこんばんは、おーちゃんです。
そんな時は、スマホの写真フォルダに保存してある秘蔵の写真の数々を眺めて
こっそりと息抜きをしております
 
というわけで、本日の元気が出た写真がこちらです

やはり美味しいものは、いつ見ても食べても最高ですね
いつもありがとうございます、ごちそうさまでした・・・!
 
(おーちゃん)

【スタッフ日記】南欧の宴

突然の冷たい雨と寒気で、本日の都内は4月だというのに冬のような寒さと
なっております。冬用のコートをクリーニングに出す前でよかったです・・・
 
さて、まだ春らしく暖かかった先週、サイモンズでは新年度の決起の宴を
南欧食堂 Tonneau【トノー】 にて開催致しました

隠れ家的な居心地のよいお店でいただく、至福の南欧料理の数々・・・!
おかげさまで新年度の決意も新たに、親睦を深めて楽しいひとときを
過ごすことができました。ごちそうさまでした!
 
(おーちゃん)

【スタッフ日記】テレビ

急に寒い日が続くようになり、冬物のコートのみならずマフラーまで戦線復帰させて何とかしのいでいるおーちゃんです。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
 
さて、先日我が家のテレビがいきなり完全に壊れてしまい、スイッチを入れてもまったく反応しなくなりました。かなり年季が入っていて修理代も高くつくため買い替えを決め、新品を注文したのですが、今は引っ越しシーズン真っ只中、下取りも合わせると運送業者の手配がつかず、結局配送は2週間後になる予定です
 
ということで現在、テレビのない生活を送っているのですが、おかげさまで音楽をよく聴くようになり、家族の会話が増え、自由時間が長くなり、読書が捗り・・・と、これはこれで意外に悪くないですね・・・そんなわけで、この先テレビが届いても、少し付き合い方を変えていくことになりそうです
 
おまけ
冬日が戻っているものの、会社の近所の花壇はすっかり春モードです


 
(おーちゃん)

【スタッフ日記】続・満開

東京は今日で桜が満開となり、気温は20℃超えで、すっかり春の陽気となっております!気象庁によると、今年の染井吉野の満開日は平年より7日早く、去年よりは3日遅いとのことです
 
サイモンズ近くの通り沿いにあるコブシ(予想)の並木も、今週に入って一斉に花を咲かせました。ところで、ここの並木はどれも白い花だと思っていたのですが、そのうちのごく一部、何本かの木だけは、薄いピンクの花を咲かせていることに初めて気づきました・・・


ほとんどの木は白い花ですが
 

ピンクの花を咲かせている木が・・・!
 
サイモンズにお越しの際は、ぜひ探してみてくださいね!
 
(おーちゃん)

【スタッフ日記】満開

今週は全国で、4月並みの暖かさが続くという予報が出ていますね!
サイモンズ周辺のオカメザクラはすでに満開を過ぎ、葉桜の風情で佇む木も出始めました。染井吉野の開花宣言は明日あたりでしょうか

写真は先週の満開時のオカメザクラです!
花が下向きに咲く品種なので、木の下に入って見上げるとこんな感じになります
 
ところで先日、春らしいお菓子を頂きましたので貼っておきますね


食べるのがもったいないぐらいの可愛らしさです・・・
ごちそうさまでした!
 
(おーちゃん)
 

【スタッフ日記】コンタクト

こんばんは、ふだんはコンタクトレンズ派のおーちゃんです。
しかしここのところ急に見づらくなってきましたため、〇年ぶりにコンタクトを新調しに行って参りました・・・
 
何しろ〇年ぶりでしたので、コンタクトレンズの進化には目を見張るばかりです。各種新素材とタイプ別の向き不向き、乱視対応、遠近対応などなど、知らなかったことが盛りだくさんで、店舗と眼科の方には質疑応答やレンズの調整にかなりの時間をかけて頂きました。その甲斐あって、新しく作ったコンタクトはものすごくよく見えます。というよりはむしろ、今まで非常に見づらい状態でがまんしていたということなのですね・・・

実はコンタクトレンズは薬事法上、人工呼吸器などと同等の「高度管理医療機器」と位置づけられており、非常に注意深く使用する必要があるとされています。今後はメガネとも併用しながら、定期的に検査に行き、きちんとケアしていきたいと思います・・・!
 
(おーちゃん)

【スタッフ日記】八分咲き

この流れに乗って、花の記事を続けたいと思います
週明けの冷たい雨にも負けず、サイモンズ周辺のオカメザクラが花盛りです!

写真は数日前のもので、五分咲きといったところですが
このところの気温の上昇もあって、今日はもう八分咲きまで進んでおります
 
朝夕はまだ冷える時もあるものの、日中はかなり暖かくなってきましたね。
本日は啓蟄、暦の上でも春はもうすぐのようです
 
(おーちゃん)

 

【スタッフ日記】夜明け

まだ肌寒い日が続いておりますが、風の中にはそこはかとなく春の気配が混じりはじめたような気が致します・・・こんばんは、今週から3月に入ることに気づいて慌てているおーちゃんです
 
さて、いい感じの写真がないかとスマホの写真フォルダを見返していましたら、
こんなものを撮っていました。

夜明けのハイウェイです
と書くとなんだかちょっとかっこいいのですが、この時は旅行帰りの徹夜ドライブを敢行中で全員かなりへろへろになっており、ほどなくしてSAで休憩しました・・・やはり安全第一ですね
 
旅先では空も、いつもとは少し違って見える気がします
 
(おーちゃん)

 

 

 

 

 

【スタッフ日記】開花宣言

本日の東京の気温は19℃まで上がり、4月並の暖かさとなりました。
そこでさっそく探しに行ってみましたところ・・・
 
咲き始めております!

この木はオカメザクラという品種で、2月下旬から楽しめる早咲きの桜です。
会社の近くに何か所か並木があり、界隈に毎年一足早く春の訪れを告げてくれる
花なのです
 
三寒四温の言葉どおり、まだまだ肌寒い日も続きますが
春はもうすぐそこまで来ているのですね
 
(おーちゃん)

 

 

 

 

 

【スタッフ日記】東京マラソン

毎年この季節になりますと、東京マラソンのコースと交通規制のお知らせが
サイモンズにも届きます。実は会社のすぐ近くがコースの一部になっており、
今週はこのフラッグが道路沿いに掲げられていました

今回から、開催日が3月の第1日曜日に変更になった東京マラソンですが
(今までは2月最終日曜日でした)、参加希望者は年々増加し続けています。
2019年の抽選倍率は一般枠で12.1倍、全体では約3万人が参加する
とのことで、熱い戦いは出場権を得るところから繰り広げられているようです。
今年のレース本番では、誰が栄光を勝ち取るのでしょうか
 
(おーちゃん)

 

 

 

 

 

加盟店NOW
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近のコメント

    アーカイブ