【スタッフ日記】春の終わり
たかちゃんです。
先日散歩をした際に、立派な桜の木を見つけました。
残念ながら満開ではありませんでしたが、
桜の花と新緑が入りまじり、これはこれでとてもきれいでした。


たかちゃんです。
先日散歩をした際に、立派な桜の木を見つけました。
残念ながら満開ではありませんでしたが、
桜の花と新緑が入りまじり、これはこれでとてもきれいでした。


こんにちは、おーちゃんです。
皆さんはゆで卵はどのように作られますでしょうか。
半熟派の私は紆余曲折を経て
フライパンに1cmの水を入れ
卵を投入し蓋をして火にかけ
沸騰してから5分
火を止めてから5分
という作り方に今のところ落ち着いています。
家族は固茹で派と半熟派が混在しているため
固茹では火を止めてから10分です。
ちなみに目玉焼きは片面焼き派と両面焼き派に分かれていますが
卵焼きは幸い、甘い派はおらずしょっぱい派一本に絞られているので
一度に味違いを2つ作ることはありません笑

こんにちは。金ちゃんです。
咲き始めが遅かったソメイヨシノも、
関東地方では満開が過ぎ、
その主役が八重桜に移ってきています。
寒い・・・日が多かったのですすが、
先週から20度を超える日もでてきて過ごしやすくなってきました。

ちなみに八重桜とは「八重桜」という品種ではなく、
たくさんの花びらが重なっている八重咲きの桜の総称となります。
※里桜や牡丹桜ともいわれるようで、
調べてみると種類としては関山、一葉、普賢象、八重紅枝垂れ、鬱金等があるようです、、、

こちらはおそらく関山桜(カンザンザクラ)だと思います。
その他に色や花びらの数も違う八重桜もたくさんありますので、
またいろいろ観察して種類を調べてみたいと思います。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
今回のタイトルの「見た目」ですが、いったい何のことかと申しますと…
先日どうしようもなく暇な夕方がありました(笑)
何かしたいけど、微妙な時間……どうしようと思ったところ
焼きドーナツが簡単に作れると前耳にしたことを思い、
焼きドーナツとやらを作り始めました😊

上はプレーン、下はアールグレイの生地にして焼き上がり、
見た目はなんだかベーグルのような感じです。
今のところおいしそうです
……が、裏返すと

えっ…!??
ちょっとどういうこと!?
なんとアールグレイの生地が爆発してます💣
こんなはずではなかったのですが、
すべての問題は横着した私にあります😑
型に生地を流し込む際に、7割くらいで止めるところ、
焼く工程を2回に分けるのは面倒だから、
パンパンに流し込んで焼いてしまえ!大きい方がいいだろ!
大は小を兼ねる!!!などと自分自身に言い聞かせ
実行してしまいました。。。。
そこからはやる気が削がれ、コーティングをたくさん作る
つもりでしたが、すぐに飽き中途半端に終わりました😩

味も正直いまいちでした。。。
小学生がホットケーキミックスで作った塊のような感じです。
暇だと思っても、時間が微妙な時や横着しそうなときは、
何もせず大人しく過ごそうと思いました😔
たかちゃんです。
絶賛、筋肉痛に見舞われながら日記を書いております。
というのも、20年以上ぶりにボウリングに行ってきました。
2ゲームほどしか遊ばなかったのですが、
自身の運動不足を痛感しました。
今年はもう少し運動をするように意識しようと思います。

こんにちは、おーちゃんです。
新しい年度が始まりましたね!
急に寒い雨の日があったりするものの、
暦も気候もすっかり春です。
サイモンズの建物の目の前にある、
通りで唯一(かもしれません)の
ソメイヨシノ(かもしれません)も満開になりました。


すぐそばの大通りには
歩道にある花壇に毎年恒例の
チューリップをはじめとした春の花々の寄せ植えが

若葉の季節まではあっというまですが
この春を楽しみたいと思います。
こんにちは。金ちゃんです。
今年もこの季節がやってきました。
初わかめです!
周りでは磯のいい香りがしています。

ということは、海岸は大変なことになっています、、
特に風が強い日はたくさん打ち上げれます。

この冬は体感的には暖かいと思っていましたが、
今年はソメイヨシノの開花は遅いようです。
まずは早速初わかめを買って楽しみたいと思います。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
今回ですが…タイトルの通り、出張時に食べたラーメンを紹介させてください!
こちらは指宿の麵屋二郎さんのラーメンです!

このラーメンがものすごくおいしくて最高です。。。
こってりしてるように見えますが、そんなことはなく
意外とあっさりしていてスープもたくさん飲めちゃいます!
2つ目は奈良で食べたラーメンです!

みてくださいこの大きいチャーシュー!
チャーシュー麵じゃないのに、、こんなに大きいのを
2枚もいいのですか?!と思いました。
スープは見た目の通り、ちょっと辛くて、、
食べ終わるころには汗だくでした(笑)
普段一人だとラーメンを食べることがないので、
出張先で、めったに食べない系統のラーメンが食べれて
幸せです🍜♪
たかちゃんです。
先日、お土産でわかめラーメンを頂いたので作ってみました。
麺自体にもわかめが練り込まれており
もちもちとした食感でとても美味しかったです。
よりわかめを楽しむために、
トッピングもわかめ多めで楽しみました。

こんにちは、おーちゃんです。
先日、また瞬間接着剤で指先をくっつけてしまいました・・・
使い終わって本体にふたをする最後の瞬間に油断して
接着剤の出ているところで指先を閉じてしまいました・・・
いやー、本当にがっちりくっついてはなれませんね・・・
身の危険を感じるレベルです
そのままではキーボードが打てず仕事にならないのですが
遅い時間だったので、コンビニに徐光剤を買いに出るのも面倒で
泣きながらカッターの刃で少しずつ接着剤部分を切り開きました
けっこう時間がかかったうえに、指先の皮が少し剥がれました・・・
次からは割り箸など、道具を使って何とかしようと思います
皆さんもお使いの際はお気をつけてくださいね・・・!

最近のコメント