【スタッフ日記】懇願の…✨
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
以前やきにくが恋しい…と嘆いていたのですが
先日、安ちゃんが焼肉に連れてってくださいました!
感謝感激雨あられです🥺
すごくおいしかったです🥳
牛肉をこんなに食べたのは久々でした
そしてやはり網で焼くお肉はおいしいです😋
またお肉を焼きに行きたいです☺
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
以前やきにくが恋しい…と嘆いていたのですが
先日、安ちゃんが焼肉に連れてってくださいました!
感謝感激雨あられです🥺
すごくおいしかったです🥳
牛肉をこんなに食べたのは久々でした
そしてやはり網で焼くお肉はおいしいです😋
またお肉を焼きに行きたいです☺
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
少し前に実家に戻ったら、私宛に竹富町観光協会から
ピカリャ~の折りたたみ傘が届いていました!!
なんという太っ腹!!
これからは雨の日が楽しみになります♪
折りたたみ傘は袋のイメージでしたが、
こちらは水筒のようなカンカンになってます!
このカンカンにしまえば、カバンの中が濡れる
心配もなくなりそうです😊
どのようにして、手に入れたかと言いますと…
昨年ピカリャ~カード会員様に向けて
「あなたの夢かなえます」キャンペーンが
行われたのですが、コロナの影響により
こちらのキャンペーンを開催することが
難しくなったため配布してくださったそうです😳
竹富町でしてみたいことがあったので、
ちゃっかり応募してました😆
コロナが落ち着いたらキャンペーンに頼らず
自分の足で竹富町に遊びに行きたいです🥰
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
明日は3月3日、ひな祭りですね🌸
私は一足先にひな祭りを堪能してきました🤭
この飾りつけを見て、ふと雛人形を思い出しました😲
小さいとき母がひな人形を飾ってくれましたが
今思うと狭い家のどこにしまっているのか不思議です…🙄
そして短い期間なのに出しては閉まってと
手伝ったことがありますが大変だった記憶があります。
その他にも当日はちらしずしなどを用意してくれていた
母を思うと感謝でいっぱいです😭💗
女の子の成長を祈るものですが、母の健康を祈りたいと思います。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
日々節約生活や緊急事態宣言で、
最近焼肉を食べていないことに気が付きました😲
一時は毎週のように食べていたのに…
牛肉とあの炎が恋しいです😞💔🐄🔥
すごくおいしい焼肉を食べたいと
胸に秘めながら過去の焼肉の写真を
眺めたいと思います😭
うおおおお、焼肉~😭💗🔥
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先月誕生日を迎えたのですが、
友人から謎の荷物をいただきました。
中を開けると白い玉が…!!!!!
なんだこれはと思ったのですが、
説明文を読むとライトらしいです。
部屋を暗くしてライトをつけた見ました。
すると…
なんと月でした🌛
クレーターもはっきりしていて
すごくおしゃれで、部屋の中に
惑星を飾れるようになりました。
こういったインテリアがあると
部屋にいる時間が楽しくなりますね♪
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
前回の歯痛の続きです…😨
痛みはだいぶ引いてきたのですが、
治療後などは痛みと口が開かないの
ダブルパンチでご飯をうまく食べれませんでした。
その際おかゆを食べていたのですが、
スプーンで食べようにも口が開かないことから
しばらくはストローで食事をしていました。
つらい…😢
さすがに毎食おかゆだけだと飽きるので、
かまなくてもいいおかず等が売っていたので
ひたすら吸っておりました😫
当たり前のように口を開けて噛んでいた日々が
どれだけありがたいことか身にしみて感じております。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
年を開けて早々歯が痛みまして…
仕事始め早々に歯医者さんに駆け込みました🦷🏃♀️
なんと2~3年前に治療した虫歯が治療しきれておらず
再発しておりました…😱😱😱😱
歯茎が腫れており顔も若干腫れているようです。
めちゃくちゃ痛いです。
しばらく歯医者に通って早く元気になりたいと思います。
年始からバタバタしててこれから年明けを気分です。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先日家族と日帰りドライブに行って参りました🚗
もちろん密は避けながら、消毒などを徹底しましたよ!
家族と出かけることが久々だったのでとても
有意義でリフレッシュできました。
自然に囲まれていたため寒い反面、
空気が新鮮に感じました🏞
また空も広くて心地よかったです。
そしてなんといっても、食事!
近場と言えど普段食べることのない
特産品を食べると改めてその魅力に感動しますね!
このご時世なので遠出や長期での旅行は
難しいですが落ち着いたらゆっくり家族と
出かけたいです👜
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先日カフェに行った際に『カンボジアプリン』
というものを発見しました。
見た目、普通ですよね…
カンボジアプリンとはなんぞや?といいますと…
カボチャプリンです(笑)
かぼちゃの言語がカンボジアからきていることから
一部ではカンボジアプリンと呼ばれるらしいです!
かぼちゃの中にプリンが詰まっていて
かぼちゃの皮ごと食べれる、カボチャプリンを
一度でいいから食べてみたいな~と思っています。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先日安ちゃんに誘っていただき、
サバゲーに行って参りました!
想像以上に本格的で、
とても楽しかったです!!
写真を見ての通りびびりなので
動かず隠れているだけなのに
息切れしてました(笑)
土を踏むこと自体が久々で
なんだか懐かしい感覚がありました!
体力とメンタルを鍛えて
再チャレンジしたいです。
最近のコメント