【スタッフ日記】脱皮!
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
数年間ずっと食べてみたかった
「脱皮エビ」というものを食べてきました!
脱皮エビという名前のエビがいるのではなく、
伊勢海老が脱皮をしてから2時間以内だと
とても殻が柔らかく、殻ごと食べられるという
幻の脱皮エビです🥰
写真の左は脱皮後の伊勢海老で、
右は脱皮した抜け殻です。

触るとブニブニしていて不思議な感覚
でした💭
普通の伊勢海老のお刺身もいただいて
とてもおいしかったです🦐

次食べれるのは何年後になるのでしょうか😂
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
数年間ずっと食べてみたかった
「脱皮エビ」というものを食べてきました!
脱皮エビという名前のエビがいるのではなく、
伊勢海老が脱皮をしてから2時間以内だと
とても殻が柔らかく、殻ごと食べられるという
幻の脱皮エビです🥰
写真の左は脱皮後の伊勢海老で、
右は脱皮した抜け殻です。

触るとブニブニしていて不思議な感覚
でした💭
普通の伊勢海老のお刺身もいただいて
とてもおいしかったです🦐

次食べれるのは何年後になるのでしょうか😂
こんにちは。金ちゃんです。
まわりを見ていると、
改めていろいろなものが栽培されていることに気が付きます。
近所の公園ですが、昨年まではヘチマだけでしたが、
今年はゴーヤーも栽培されていました。
ヘチマの花

ヘチマ

ゴーヤー

身ができてみないと同じつる状なので気が付きませんでした。
こちらもまだまだ大きくなりそうです!
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先日、タイトルの通り人生初めての
キャンプに行って参りました💨

写真をご覧の通り、水辺(湖)が
すぐそこなのでとても涼しく
気持ち良かったです♪

夕飯ではスモークをしたラム肉や


オシャレなカプレーゼにとてもおいしいポテト🥔


そしてそしてメインのパエリア🥘(と、手前にミネストローネ)

とっても美味しかったです💓
外で食べるご飯っておいしいですね、
モリモリと箸が進みました🥢
夜は焚火をのんびり眺めながら
まったりしました💤
翌日日中は暑いので、朝一で友人のMyカヌーを
借りて、湖をぐるりと回ってきました🏃♀️

カヌーはとても疲れますね。。。
途中からバテたので、一人で漕いでいたら
漂流するところでした🙄
そんなへばった後の朝ご飯は最高に
おいしく、リフレッシュした休日でした🥰

先日、自宅で水もれが発生してしまいました。
原因は配管工事だったのですが、
その結果、台所の排水管から水が逆流して
台所が水浸しになり、後片付けが本当に大変でした。
さっきまで何もなかったのに、いま台所をのぞいたら
床にあるはずのない大きな水たまりがあり
しかもそれが音もなくかなりの早さで広がっていくのは
けっこうこわい眺めでした・・・。
びっくりしすぎて10秒ほどフリーズしたあと、
管理会社に電話しながら拭くものをかき集めて
ぬれたものとぬれていないものを移動させ、
配管工事中だった管理会社の人達がやってきて水を止め、
冷蔵庫ほかあらゆるものをずらして床を拭き、
その日は結局数時間バタバタして何とか収束したのですが
翌日も1日がかりで復旧と点検が家の内外で続きました。
段ボール箱は水に浸すと秒で分解するという知識も
実践で得ることができましたが、
もう二度と経験したくないです・・・。
今回の水もれはうちに落ち度はなく
ほかの家に迷惑をかけることも幸いにしてなかったのですが、
これからも気をつけて生活しようと痛感しました。

こんにちは。金ちゃんです。
近所のランニングコースで、
大きなバナナの葉っぱがあるのは気がついていましたが、
花が咲いているのは気が付きませんでした。

バナナの収穫は8~10月ころで、
開花してから70~100日ほどで実が成熟するとのことですので
まだまだ大きくなると思います。
楽しみです。
皆様こんにちは、ふなちゃんです。
先月(7月の頭に鹿児島へ出張に行って参りました!
「鹿児島市公式観光アプリわくわく」が
春より本格稼働し、現状や今後どのように
アプリを活用していくなど、、、
またまた課題などとても充実した出張になりました💭
今回は台風の影響により、朝から飛行機が
遅れてしまい待ちぼうけをくらました🙄

そして翌日の朝一はこの通り大雨でした☔

朝は雨だったのですが、
鹿児島の皆様に勧めていただいた
恐竜公園についたころには
晴れていました🌞

見どころはこちらです!

分かりますか、、?右に私が両手を広げて
立っているのですが、この大きさ…!!
163センチくらい身長がある私の3~4倍も
ある大きな恐竜です😲
こちらは滑り台になっていて、滑りたかった
のですが、雨が降っていたので滑れませんでした😫
そして鹿児島で有名なかき氷や、黒豚のとんかつに
生姜焼きなど…いろいろなものをいただきました🤤


沢山食べたいものがありますが、、、、
また別の機会にいただきたいと思います😋
鹿児島の魅力はまだまだたくさんあって
尽きません🥰
最近のコメント