【スタッフ日記】コピ ルアック

皆様こんにちは、安ちゃんです。

ワタクシ珈琲が大好きなのですが、日本で一般的に飲まれている珈琲ではなく、ヨーロッパで飲まれている様な濃いエスプレッソや、インドネシアのバリ珈琲のような粉ごと混ぜるドロドロに濃いものが好きです。

この度、そんなバリ島の珈琲の中でも特別に貴重な珈琲を飲む機会がありました。

その名は、『コピ ルアック』。バリ島で生産されている『コピ ルアック』は、最も貴重で、中でもキンタマーニ地方で生産されたものは、世界で最も高価な珈琲として有名で、都内では1杯5千円~1万円もするそうです。

それだけに偽物が多く出回っていて、実は地元のバリ島内でお土産用として販売されているものでも偽物が少なくないと言われています。

今回、ワタクシは、その生産者の方から直々に飲ませて頂く事が出来たので、正真正銘のコピルアックです。

コピとは、インドネシア語で珈琲を意味し、ルアックとは、麝香猫(ジャコウネコ)を意味するそうです。

ご存じの方も多いかと思いますが、ジャコウネコが珈琲の果肉を食べ、そのまま消化されずに排泄されたコーヒー豆の種の部分を綺麗に洗って、乾かし、焙煎する。という、話だけ聞いているとかなりグロテスクなイメージを持ちかねない代物でもあります。。。

そんなワタクシも当初は、
「え~~、そんな排泄フレーバーを付け足されちゃったら、気持ち悪い!!」
と思っていたのですが、そのメカニズム、ジャコウネコ独特の消化酵素や腸内細菌による豆の変化や、実際に排泄物を見、手に取り、香りを嗅いだ時(ウンチのニオイは全くしません)には、既に気持ち悪さも無くなり、ちゃんと説明を受ける内に抵抗感も消えていました。

こちら、洗う前のブツです。。。想像していたものとは違い、排泄物特有のニオイも全くなく、ワタクシこのまま食べられそうな気さえしました。

ジャコウネコの消化酵素の働きによって、香味が変化し、カフェインも通常の珈琲の半分になっているそうです。


乾燥した生豆を焙煎して、パウダー状になるまで細か~くグラインドします。そして、粉をカップの中に直接入れてお湯を注ぎます。
粉が沈殿するのを1分待ったら飲み頃です。

肝心のお味は!!!!????

「・・・・・・?」
違うのかなぁ。。。違わないのかなぁ。。。
美味しいんです。凄く美味しいです。
美味しい事には間違えないものの、正直ワタクシにはコピルアックの特別な香味感と言われるものがハッキリとは認識する事が出来ず、“違いの分かる男”ではありませんでした。
まぁ逆にあまりにも香味感が主張されてしまうのも問題なのだと思いますし、おそらく何処かで感じている香味感がこの美味しさを作っているのだろうと考え直しました。

結論としましては、ワタクシには1杯1万円の珈琲ではなく、500円の珈琲でも充分に美味しく楽しめる事が分かったという事で納得致しました。

加盟店NOW
2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近のコメント

    アーカイブ