郷土枚方の和菓子処 大黒屋よりおすすめ商品のご案内です
さくら餅

1月半ば、まだまだ真冬の寒さですが、
スイーツで春を感じませんか?
季節の和生菓子「さくら餅」の販売を始めました。
当店のお餅やお赤飯で定評のある「国産もち米」を
じっくり蒸し上げ、淡いピンク色に染めると生地が出来上がります。
中に包むこしあんは「北海道産小豆」100%。
甘さ控えめに煉りあげております。
ほんのり塩味のする桜葉との絶妙な美味しさをお楽しみください。
おひとつ200円(税込)

和菓子処大黒屋は、創業天保年間より枚方の地で、
菓子作り一筋に励んでおります。
大黒屋の和菓子・スイーツは、吟味した上質な原材料を使用し、
伝統の技法と先鋭の職人技で丁寧に手作りしています。
枚方のお土産・身近な人への手土産・大切な人へのおもたせなどを
お考えの方に、地域一番の品揃えでお力になれると思います。
お好きな商品の詰合せなども
ご予算に合わせてご提案させていただきますので
お気軽にスタッフまでお声かけください。
【大黒屋 大峰本店】

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大黒屋 大峰本店
大阪府枚方市大峰元町2-8-5
072-858-8552
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【大黒屋 JR津田駅前店】

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大黒屋 JR津田駅前店
大阪府枚方市津田駅前1-26-5 エステル津田1F103
072-858-5825
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【大黒屋 宮之阪店】

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
大黒屋 宮之阪店
大阪府枚方市宮之阪2-2-5 宮之阪ハイツ参番館102
072-848-0200
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店よりおすすめ商品のご案内です。
栗駒山 特別純米酒 しぼりたて生

【栗駒山の恵み!フレッシュなお酒!】
,
◯千田酒造店 宮城県
栗駒山 特別純米酒 しぼりたて生
,
名峰「栗駒山」の伏流水をふんだんに使用した
昭和50年生まれの銘酒「栗駒山」の搾りたてです!
,
千田酒造さんの酒造りのコンセプトは
「フレッシュでさわやか、するっと入ってきて
料理に寄り添い飲み続けられる酒」との事
,
こちらのしぼりたても純米らしい味巾とうま味があり
すがすがしさとフレッシュな香りが楽しめます!
新酒特有のピチピチとしたガス感(炭酸)も
感じることが出来ますよ!
,
精米歩合 :55%
アルコール:17度以上18度未満
日本酒度 :+1
酸度 :2.0
アミノ酸度:1.2
,
720ml 1,540円(税込)
1.8L 2,970円(税込)


すがとよ酒店は、
創業100年を超える地域密着の酒屋です。
日本名門酒会取扱商品はじめ、全国津々浦々の銘酒を取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店
宮城県 気仙沼市新浜町2丁目3-6
0226-24-1111
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アンカーコーヒー内湾店より、おすすめ商品のご案内です。
濃厚ガトーショコラ

冬の人気者✨濃厚ガトーショコラ🍫
海を眺めながら、カフェタイムを過ごしませんか?
寒くなると、無性にチョコレートが食べたくなります🍫
今からの時期、さらに人気急上昇している濃厚ガトーショコラ!
コーヒーやカフェラテ、ココアなどと合わせて是非!☕️
暖かい店内でゆったりカフェタイムをお過ごしください✨
夜は、外に広がるイルミネーションが綺麗ですよ〜💡
●濃厚ガトーショコラ ¥580
フランス・KAOKA社のオーガニックチョコレートで
お作りしたカカオと濃厚さが感じられるガトーショコラ🍫
甘く濃厚なガトーショコラとほろ苦いコーヒーは相性抜群✨
その他、ドリンクやケーキ、新作パンナコッタ色々ご用意しております🧁
お好みの組み合わせで、濃厚ガトーショコラをご堪能ください❣️
みなさまのご来店お待ちしております☺️


アンカーコーヒー 内湾店は、
港街・気仙沼から生まれたコーヒーショップです。
内湾を見渡すオープンテラスで、
ドリアにカレーにハンバーグ!
海の幸たっぷりの「シーフードチャウダー」も♪
夜の海を眺めながらお酒も楽しめ、
パスポートいらずでリゾート気分!
365日ハンモックとクリスマスツリーがあるカフェで、
「おいしいたのしい」時間をどうぞ♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
アンカーコーヒー 内湾店
気仙沼市南町海岸1-14 ムカエル2階
0226-24-5955
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料理茶屋「北乃寮」よりおすすめコースのご案内です。
『松茸の土瓶蒸し』

みなさんこんにちは!
料理茶屋『北乃寮」です。
今回ご紹介するのは、冬にお薦めする日本酒3種のご紹介です!
まずは、『白真弓 生酛純米』です。【飛騨古川 蒲酒造】
江戸時代から受け継がれる伝統的な製法『生酛造り』で、醸した
奥行のあるしつかりとした力強さの中にふくよかな米の旨味を感じ、
酸味が調和したシャープな後味です。
生酛とは、アルコールを造る酵母を育てる「酛(酒母)」を、水と米と米麹から、
昔ながらの手作業で4週間かけて造りあげる、酒造りの原点でもっとも古い製法です。
次に『達磨正宗 5年熟成古酒』です。【岐阜市 白木恒助商店】
熟成古酒ならではのカラメルやメープルシロップのような
熟成香、味わい深さ、口中での広がり、甘みなどバランスの良い熟成古酒です。
最後に『手造り久寿玉』【高山市 平瀬酒造】
ソフトでなめらかな旨味成分とキメの細かい酸味が調和している純米酒です。
以上3種の利き酒セットを冬限定でご用意しております。
紹介した日本酒のペアリングでのオススメは会席料理の焼き物
『サーモンの麹漬け焼き味噌クリームソース掛け』には
『白真弓の生酛純米』が相性ピッタリです!
ぜひお好みの日本酒を見つけてみてはいかがでしょうか。
また料理とのペアリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
日本酒のプロフェショナル「SAKE DIPLOMA」の資格を持ったスタッフに
お気軽にお尋ねください。
アプリダウンロード方法はこちらから↓↓
https://www.suimeikan.co.jp/news/detail.php?id=427


料理茶屋「北乃寮」は、
水明館内にある、四季折々の飛騨の旬食材を使用し、名物・飛騨牛をはじめ山菜・キノコなどを使った会席料理を提供する料理茶屋です。
郷愁あふれる店内で、地酒をはじめ様々な美酒と共に、下呂の豊かな自然と環境の恩恵を受けた季節食材をお楽しみいただけます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料理茶屋「北乃寮」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■