【スタッフ日記】釣り大会
先日の土曜日、
サイモンズ有志による沖釣り大会が開催されました。
当日の朝はあいにくの小雨でしたが
船宿さんの船で、いざ出航です!

アジとシロギスを狙って
横浜・本牧方面へ向かいます。
この時点でウキウキの一行。
しかしやがてあんなことになるとは
誰が想像したでしょうか…。
合羽の準備は万全だった我々ですが
温かい小雨はやがて、冷たい強風の大雨に…。
釣りは次第に修行の様相を帯びてきます。
ポイントに着くと、船長の合図で仕掛けを海中に投下。
寒さと風雨に耐え、着衣一式をずぶ濡れにしながら
ひたすら黙々と、釣る。釣る。釣る。
あまりの寒さに手がかじかんでうまく動きませんが、
そんなことより目の前の釣竿に集中して、作業に没頭。
おしゃべりに回せる余力などほぼゼロです。
残念ながら天候は回復せず、昼過ぎには船長の判断で
予定より早くお開きとなりました。
しかし事故や船酔いもなく、
全員無事に、かなりの成果を上げて帰って来ることができました。
後で聞いたところによると、
実は滅多にない悪コンディションだったとか。
あれを乗り越えた我々に、もはやこわいものは(あまり)ありません。
次回が楽しみです![]()
我が家の釣果です。

カサゴ、メバル、サバ、アジ、イシモチと色々釣れました。
刺身、たたき、天ぷら、塩焼き、アクアパッツァ、煮付にして
全部おいしく頂きました![]()
(おーちゃん)




サイモンズFacebookページ