ヤブです
ブログ第2回目の今回は少しだけ、
真面目な話題を取り上げたいと思います。
それは…「ビッグデータ」
今なぜか、データが頭にビッグまでつけて、
偉そうに注目を集めているんです。
ビックデータをビジネスに活かしていこう
ということで、最近新聞や雑誌などで取りあがられることも多く、
関連の書籍も増えてきています。
ビッグデータとは、簡単に言うと、
膨大な情報
そうです。日本語にしただけです
このように意味だけみてしまうと、
情報化社会と言われ、情報が氾濫している世の中で、今さらな感じもしますし、
データをビジネスに活用するなんて、
今までも行われていて目新しくないのではとお思いの方もいらっしゃるはずです。
しかし、ビックデータ競争元年などと言われるほど、
2013年は、ビッグデータに注目が集まっているのです。
どういうことかと言いますと、例えば、
最近40代,50代の加入者の保険料を割安にという自動車保険
のCMが流れています。
これは、過去の加入者のデータを分析すると、
40代,50代のドライバーの事故率が低いという事実から、保険料を安く設定できるのですが、
まぁ、ここまでは、昔からあるデータ分析の範囲なのです。
でも、ビッグデータを活用すると、さらにすごいことができるようになるのです
それは、加入者1人1人の運転習性から個別に保険料を設定できるということです。
つまり、20代の加入者でも、
運転習性から保険会社に事故を起こしにくい人と認められれば、
保険料が安くなったりするのです。
仕組みは、
加入者の自動車に取り付けられた情報通信端末から、
加入者の運転状況
(運転頻度、速度、走行距離、運転時間帯、急ブレーキの回数など)
が保険会社に送信され、
そのデータを分析した結果から、
加入者1人1人の保険料が設定されるという訳なのです。

実際すでに、
アメリカのある保険会社がこのような保険サービスを提供することで、
ドライバーの関心を集めていたりするのです。
そうです。ビッグデータを活用すると、
企業はよりお客様1人1人に合わせたサービスを提供できてしまうのです
要は、今までよりも多種多様で莫大な量のデータをスピーディに収集・分析して、
それを顧客サービスに活かしていこうというのが、ビックデータの活用ということなのです。
そこにはなんと、
監視カメラの映像データや、
インターネット上のツィッターでのつぶやき、
フェイスブックへの書き込み、
スマートフォンのGPS機能による位置情報なども
収集・分析し活用するデータの対象になっているというから驚きです
実際、昨年の大統領選で、オバマ大統領陣営が、
選挙に関するツィッターでのつぶやきや
フェイスブックへの書き込みを分析し、
選挙活動に活かしていたという話は有名であります
どうですか?
皆様も少しは「ビッグデータ」に関心を持っていただけたでしょうか?
ビッグデータの活用事例には、
まだまだ面白い事例がたくさんありますので、
今後少しずつご紹介していければと思います
今週は、選手・監督としてFCバルセロナに数々のタイトルをもたらした
グアルディオラがバイエルン・ミュンヘンの監督に
というニュースだけでも衝撃でしたが、
さらにラウール(元レアル・マドリード,スペイン代表キャプテン)がその参謀に
との情報(噂?)まで流れており、
リーガファンで、ラウール、グアルディオラ共に大好きな私にとって、
今まさにミュンヘンが熱いという訳なのです
サッカーに関心のない皆様、初めから飛ばしすぎて申し訳ありません。
そうですよね。それよりもまず先にしなければならないことがありますよね。
遅ればせながら、簡単に自己紹介させて頂きます。
この度サイモンズブログのスタッフとしてデビュー致します
「 ヤ ブ 」と申します。
イメージ???

特長:顔が濃い
ひげも濃い(夕方には広範囲にわたりうっすら青々と…)
で髪も多い(これは助かっています
)
理系の大学院で理論物理を学び、
金融関係の仕事をした後、
サイモンズの一員になるという少し変わった経歴の持ち主であります。
ですので、皆様にはこのブログをとおして、
物理の話をわかりやすくご説明したり、
経済・ビジネスの話題などをご紹介していければと考えております。
えっ!何か忘れてないかって?
忘れていませんよ~

もちろん、ポイントサービスについても
様々な角度から皆様にご案内していければと思っております

今後、サイモンズのポイントサービスを
さらに利便性の高いサービスとしてご提供できるよう
日々努力致して参りますので、よろしくお願い致します
こんにちは。金ちゃんです。
早いですね。もう12月です。
クリスマスです。
年末です。
お正月です。
今年も世の中いろいろありました。
サイモンズはなんといっても
今年
ポイントモール
がオープンいたしました
来年も引き続きご愛顧のほどよろしくお願い致します

(まだ早いでしょうか…)
早速ですが、ポイントモールより
ポイント交換商品追加についてお知らせです
ポイントで交換できる商品に
「moreTreess」商品が
増えました
ポイント交換ページはコチラ->
moreTreesとは

more treesは、国産材利用の新しい可能性を常に探求しています。
スギ、ヒノキなど、持続可能な森林・林業の過程で生み出された木材を日本各地の優れた技術とデザインによって毎日楽しく使えるプロダクツとして形にしていきたいと考えています。こうしたプロダクツが、一人でも多くの人の手に渡ることで、日本の森づくりはさらに活性化します。
more trees organicは、
日本各地のmore treesの森の恵みから作られています
■ボディオイル
交換ポイント数 4,500pt

高知県四万十流域のポンカンとユズの精油を用いたオイルです。少量でさらりとのびてべたつかない、心地よいテクスチャーです。柚子・ローズマリーが肌をひきしめ、シラカバエキスがハリを与え、アーモンドオイル・ホホバオイルがツヤあるきめの整った肌に導きます。
詳しくはこちら
■フットマッサージオイル
交換ポイント数 4,500 pt

岐阜県加子母と高知県四万十のヒノキ精油を用いたオイルです。少量でさらりとのびてべたつかない、心地よいテクスチャーです。ヒノキ・ローズマリーが肌をひきしめ、シラカバエキスがハリを与え、アーモンドオイル・ホホバオイルがかかとやひざの乾燥から守り、きめを整えます。
詳しくはこちら
「いつものお店でのポイント」と合わせて「ポイントモール」を
ご利用すればどんどんポイントもたまります
是非ご利用ください!
※ポイントで交換商品はこれからも
どんどん増えていく予定です!お楽しみに!
※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
【ポイントをためる】
こんにちは。金ちゃんです。
まだまだ暑い日々が続いていますが、
みなさん夏休みはとられましたか?
私は昨日まで夏休みでした。
今週からなんとなく空気も
真夏から変わってきたような感じがします。
久々の長いお休みで、先週、私は丹沢方面に
キャンプに行ってきました

テントの横には川が流れていて、
その流れる音や、すこし標高も高めのところで
涼しく、のんびり・ゆっくりしてきました
のはずですが、設営やら食事の準備やらで
ばたばた慌ただしく過ごしてきました
キャンプより帰ってきて、
さて今度は家でゆっくりしようと考えていると、
「ポイントモールで
気になっていたあれを見てみよう!」
と早速「hulu」というサービスに登録してみました!
今なら「2週間無料」視聴できますので、
迷うことなく登録!
映画やあの有名な海外ドラマなどが見放題で感動!
しかも、PCだけでなく、スマートフォンや、
据置きのゲーム機器経由でテレビでも見れます!
これでしばらく楽しめそうです!ポイントもらえますし、
みなさんも是非お試しに登録してみて下さい!
■「hulu」 新規無料会員登録で500pt

Huluは、ハリウッド映画や人気海外ドラマなどの
プレミアムコンテンツをテレビ、パソコン、スマートフォンや
タブレットなどのモバイルデバイスで、いつでもどこでも
ご覧いただくことが可能です。
今なら「2週間無料」視聴実施中!
そのほかにも
まだまだいろいろなサービスがあります!
■DMM.com「DVD/CDレンタル」
→新規レンタル月額サービス登録で500pt
■楽天VIDEO
→有料会員登録で150pt
■ワーナー・オンデマンド
→商品購入で100円=5pt
まだまだあります!! →こちら
夏休みだけでなく、
便利で楽しめますので
是非ご利用ください!
※ポイントモールでは毎日のように新着情報を
ご紹介してます。こちらも是非毎日チェックして下さい!
【ポイントをためる】
夏休み
おおうなばらで
ブリつかむ
世間ではお盆休み真っ只中、皆さま、いかがお過ごしですか?
安ちゃんです。
今日はワタクシも夏休みを頂いて今年2回目の魚釣りに行って参りました! 今年は忙しかったり、体調悪かったり引越しだったりと週末も釣りに行く余裕が無くてストレスMAXだったのですが、今日こそは!!と思いきって行って来ました。 今回の狙いは『青物』と呼ばれるブリ系のお魚です。
果たして結果は???
ジャーン!!
すみません、上の川柳では嘘つきました
実はこれは
『ブリ』ではなく、ブリの手前の
『ワラサ』関西では
『メジロ』と言われるサイズです。
5・7・5の文字的に
ブリの方がフィットしたもので・・・見栄張った訳では御座いません。。。
ブリは、出生魚と呼ばれて大きさによってその呼び名が変わります。
その大きさには諸説あれど、関東では、
モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)と言う感じで呼び名が変わります。
とはいえ、ワタクシ的には大満足のお魚GETで、しばらくは美味しいお刺身三昧の毎日です
思いっきりお休みを楽しんだので、また張り切って仕事が出来そうです!
さてさて、今日の本題はワタクシのお魚自慢ではなく、東北は宮城県の新加盟店『スーパーエコ市場』さんのポイントサービス開始のお知らせです!
スーパーエコ市場は超大型リサイクルショップです。 品揃えがとにかく豊富で1日居ても飽きず、まるでアミューズメントの様です。 実際、毎日来店されるお客さまも多くいらっしゃるそうです。
働くスタッフの皆さんは、とても明るく元気で、しかも社会貢献意識が高い方々ばかりで、事実、沢山の社会活動をされています。
この写真でその大きさをお分かり頂けるでしょうか?


楽器や電化製品などの品揃えが豊富!

着物屋貴金属もあります!

スタッフの皆さんはいつも大忙し!

非常に社会貢献意識の高いお店である事が良く分かります!
お近くの方は是非スーパーエコ市場へ足をお運びください

スーパーエコ市場 仙台南本店
宮城県名取市上余田字千刈田231-1
0223-97-6661
南仙台駅(駅から1.2km)
名取駅(駅から1.9km)
10:00~22:00
年中無休
大きな地図で見る
最近のコメント