【スタッフ日記】3D映画

みなさま、週末はいかがお過ごしでしたか?
私は某ハリウッド映画(エイリアン地球侵略モノのリサージェンスな続編)を
観に行ってきました。

通常版の2Dで観るか、立体映像の3D版にするかで
ちょっと悩みました。
実は3D映像のゲームを10分間やっただけで
気分が悪くなることがあるぐらい
画面酔いしやすいたちなのですが、
やはり最新の技術で派手な映像を体験してみたい!ということで、
おそるおそる3D版を選んでみることに。

【3Dシアター
3D_3

結果、まったく問題なく楽しむことができました。
何事もやってみないとわからないものです・・・
チャレンジあるのみですね

(おーちゃん)

【スタッフ日記】釣り大会

先日の土曜日、
サイモンズ有志による沖釣り大会が開催されました。

当日の朝はあいにくの小雨でしたが
船宿さんの船で、いざ出航です!
釣り_1

アジとシロギスを狙って
横浜・本牧方面へ向かいます。

雨に煙る、横浜みなとみらい地区。
釣り_2

この時点でウキウキの一行。
しかしやがてあんなことになるとは
誰が想像したでしょうか…。

まだ余裕がある一同
釣り_3

合羽の準備は万全だった我々ですが
温かい小雨はやがて、冷たい強風の大雨に…。
釣りは次第に修行の様相を帯びてきます。

ポイントに着くと、船長の合図で仕掛けを海中に投下。
寒さと風雨に耐え、着衣一式をずぶ濡れにしながら
ひたすら黙々と、釣る。釣る。釣る。
あまりの寒さに手がかじかんでうまく動きませんが、
そんなことより目の前の釣竿に集中して、作業に没頭。
おしゃべりに回せる余力などほぼゼロです。

残念ながら天候は回復せず、昼過ぎには船長の判断で
予定より早くお開きとなりました。

しかし事故や船酔いもなく、
全員無事に、かなりの成果を上げて帰って来ることができました。

後で聞いたところによると、
実は滅多にない悪コンディションだったとか。
あれを乗り越えた我々に、もはやこわいものは(あまり)ありません。
次回が楽しみです

我が家の釣果です。
釣り_4
カサゴ、メバル、サバ、アジ、イシモチと色々釣れました。
刺身、たたき、天ぷら、塩焼き、アクアパッツァ、煮付にして
全部おいしく頂きました

(おーちゃん)

【スタッフ日記】ツバメ

こんにちは、おーちゃんです。

真夏日かと思えば、ゲリラ豪雨が来たり
気温が昨日に比べて10度ほど上がったり下がったりと、
サイモンズのオフィス界隈も
なかなか手ごわい天気が続いています。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

さて、このあいだ町を歩いていると
聞き覚えのあるにぎやかなひな鳥たちの声が・・・
見回すと、すぐそこの軒先にツバメの巣がありました。

000044-600x401

梅雨時から夏にかけて、人の間を飛び交うツバメと
餌をねだるひなたちの大合唱を
あまり見かけなくなったなーと感じてはいたのですが・・・
調べてみるとやはり、市街地ではさまざまな要因から
ツバメの子育てが難しくなってきているようです。

巣をかけた家に幸せをもたらすともいわれるツバメ。
個人的には毎年ツバメが来る家、大変でしょうが憧れます
海を越え長い道のりを渡ってくる、
小さな鳥たちの子育てを人間が見守る町は
素敵だと思うのです。

(おーちゃん)

【スタッフ日記】戸隠に行ってきました

はじめまして!
このたびブログチームに入りました、おーちゃんと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

戸隠カード 戸隠スキー場
   戸隠カード      【戸隠スキー場】

さて先日、サイモンズのポイントカードでもおなじみの
戸隠を訪ねてきました。

おいしいお蕎麦をいただいた後、

戸隠神社の中社から片道約2kmの参道を辿って
奥社までお参りしました。

【中社】

 

参道半ばにある山門の随神門から続く、圧巻の杉並木。
辺り一帯が県の天然記念物に指定されています。

運動不足のせいで、終盤の石段の山道はかなりきつかったのですが
森と神社の空気に、身も心も洗われました

【奥社】

冬はスノーシューで歩くツアーなどもあるそうです。
すぐ近くには戸隠スキー場があり、年間を通して楽しめるエリアとなっています。
またぜひ行ってみたいと思います!

(おーちゃん)

加盟店NOW
2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近のコメント

    アーカイブ