【スタッフ日記】日日草再び
こんにちは、おーちゃんです。
9月も半ばを過ぎましたが、
日中の東京はまだまだ気温が高いままです。
天気予報の最高気温35℃は見慣れてしまい、
30℃だと今日は涼しめだな、と思うぐらいには
感覚がバグってしまっております・・・。
さて、もはや亜熱帯のような東京の街路の花壇で
今年も夏の間中ずっと、こちらの花が元気に咲いていました。
日日草(ニチニチソウ)です!
熱帯地域が原産で、真夏の炎天下でも次々に花が咲き続け
暑さにも乾燥にもとても強いという驚異の花です
いっぽうで寒さにはめっぽう弱く、
日本の野外では越冬できずに枯れてしまいます・・・。
暑い暑いと言いながらも、朝晩はふと涼しい風が吹いたり
秋の虫が鳴き始めていたりしている今日この頃。
この花がここで見られるのも、あとしばらくの間ですね。