【加盟店ピックアップ】China room「龍遊里」
おすすめドリンク

China room「龍遊里」よりメニューのご案内です。
 
ドリンク🍹


こんにちは、China room「龍遊里」です。
 
龍遊里でも新しいコースがランチもディナーも始まりました!
今回はオリエンタル料理に合わせたドリンクをご紹介致します!
 
「プレーンラッシー」¥825 
ラッシーはインドなど南アジアの地域で
親しまれている飲み物で、ダヒー(ヨーグルト)を
ベースにつくります!
さっぱりとした味わいにほのかな
甘みが楽しめる1杯です!
 
「チャイティーソーダ」¥825
インドやネパールが発祥のスパイス入りの
チャイシロップにマンゴーシロップ、炭酸を合わせ
少しスパイシーでちょっと大人な飲み物になっています!
 
「ライチジュース」¥715
ライチと少しリンゴをがブレンドされた
フルーツジュースでライチの甘味がしっかりあるジュースです!
 
「長江の夕暮れ」¥825
中国の川の名前から取っていて、
龍遊里オリジナルノンアルコールカクテルです!
アイスティー、マンゴーシロップ、炭酸で作る
夕暮れの様な色味のカクテルとなっています!
 
いろんな方に飲んでいただけるように
作りましたので是非お楽しみください!

 

China room「龍遊里」は、
水明館内にある、飛騨の食材をたっぷり取り入れた中国料理店です。
中国料理を代表する高級食材と地元食材を組み合わせた贅沢なコース料理の他、お夜食にぴったりの一品料理など、様々なメニューをご用意致しています。下呂でしか味わえない地元食材の旨味を生かした中国料理をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
China room「龍遊里」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】料理茶屋「北乃寮」
春のおすすめ日本酒

料理茶屋「北乃寮」よりおすすめのご案内です。
 
『春のおすすめ日本酒』


皆さんこんにちは!
料理茶屋「北乃寮」です。
 
3月に入り暖かい日差しが差し込む日が多くなり春らしくなってきましたね。
私は冬ものを片付け始めて春が来る準備は万端です。
 
今回は日本酒のソムリエ「SAKE DIPLOMA」監修
「北乃寮 春のおすすめ日本酒」を4種類ご紹介いたします。
 
一つ目は「白真弓 春吟醸」です。
春においしいワクワクする春の新酒です。
香り豊かですっきりと軽快なお酒です。
 
二つ目は「白真弓 生酛純米」です。
江戸時代に完成した伝統的な製法で醸造されたお酒で
しっかりとした力強さの中に米の旨みを感じ、
後味にシャープな酸味が特徴です。
 
三つ目は「白真弓 雫酒 和」です。
自然の重力だけで何もかけずに一滴ずつ搾る
「しずく搾り」で採酒し、上品な香りとほのかに甘く、
重厚感のある味わいを醸した朴氏の技術を結集した極上の1本です。
 
これら3種類は飛騨古川の蒲酒造さんで造られたお酒で
なんと!3種類とも楽しめる春限定の利き酒セットも
ご用意しております。
 
四つ目は「獺祭 純米大吟醸にごりスパークリング」です。
フルーティで華やかな香りと米の甘み繊細な泡立ちの
爽やかさがあわさり味のキレと余韻がお楽しみ頂ける
日本酒のスパークリングです。春にピッタリですね!
 
特に春の新酒春吟醸には、山菜などの春の食材満載の
先付け、前菜に特に相性ピッタリで1杯、2杯と
お酒がついつい進みますよ~。
春限定のオススメ日本酒をお料理と温泉と一緒に堪能しませんか?
          
アプリダウンロード方法はこちらから↓↓
https://www.suimeikan.co.jp/news/detail.php?id=427

 

料理茶屋「北乃寮」は、
水明館内にある、四季折々の飛騨の旬食材を使用し、名物・飛騨牛をはじめ山菜・キノコなどを使った会席料理を提供する料理茶屋です。
郷愁あふれる店内で、地酒をはじめ様々な美酒と共に、下呂の豊かな自然と環境の恩恵を受けた季節食材をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料理茶屋「北乃寮」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】道の駅こすげ
10周年記念イベント

道の駅こすげよりご案内です。
 
10周年記念イベント
 

道の駅こすげ、10周年記念イベントのお知らせです。
 
おかげさまで道の駅こすげは10周年を迎える事ができました。
これを記念し、イベントを開催させて頂きます。
 
3月30日(日曜日)
10:00~
 
企画一例、ガラポン抽選会、特別価格のセール商品、
限定ヤマメ塩焼きサービス、小菅特製けんちん汁、福袋、、、
レストラン、ピザの特売。
 

 
 
 
水のうつくしい多摩川源流の、
山梨県小菅村にある道の駅です。
施設内には、
「源流レストラン」「物産館」「ふれあい館」
3つの施設が併合されています。
 
「源流レストラン」では小菅村の水で育った食材を
ふんだんに使った料理をお楽しみいただけます。
「物産館」では多摩川源流の自然の中で育った
野菜や特産品を数多く取り揃えております。
「ふれあい館」では展示や体験コーナー、
情報表示や各種パンフレットをご用意しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅こすげ
山梨県北都留郡小菅村3445番地
0428-87-0765
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】ロビーラウンジエビアン
桜のカクテル🌸

ロビーラウンジエビアンよりおすすめメニューのご紹介です。
 
桜のカクテル


皆さんこんにちは!エビアン・マローネです!
 
今年の冬はとても寒かったですね!
何年ぶりかわからないくらい下呂には雪がたくさん積もりました。
初めて雪が積もった日に僕は我慢できず、
仕事終わりで雪だるまを作ってしまいました。
完全に溶けきるまで1週以上掛かりました。
 
冬もそろそろ終わりに近付き桜の季節がやってきます!
今年の桜は美しい姿を見せてくれますかね?
 
さて、今年の春は飛騨の桜をテーマとして
カクテルとノンアルコールカクテルをご用意しました。
 
先ずはノンアルコールカクテル【飛騨桜】
飛騨リンゴジュースに桜シロップとレモンジュースを
合わせたトロッとした甘いカクテルです。
 
二つ目はノンアルコールカクテル【苗代桜】
自家制のレモンジュースと桜シロップ、
グレープフルーツジュースを合わせたカクテルで
更に綿菓子が付いてるカクテルです。
 
皆さん【苗代桜】はご存知ですか?
焼け石駅から徒歩30分の距離にあるとても大きくてきれいな桜です。
名前の由来は村人たちが桜が咲く時期に合わせて苗を
準備してたことでこの名前になったらしいです。
ライトアップがとても綺麗でその美しさを表現したカクテルです。
もちろんアルコールバージョンも出来ます!
 
三つ目はノンアルコールカクテルの【臥龍桜】
ノンアルコールラベンダージンとフルーツティ、
エルダーフラワーシロップを合わせた花々しいカクテルです。
【臥龍桜】は飛騨一ノ宮駅から近い所にある樹齢1000年も超える桜です。
一度台風で回復不可とされましたが、岐阜大学の教授の
信念の上回復した綺麗な桜です。
教授は桜には魂があると信じていらしてその花の魂を表現したカクテルです。
 
四つ目は【桜テキーラ】です。
カリロサというピンク色のテキーラに桜の塩漬けを磨って
スノースタイルしたカクテルです。
テキーラのピンク色はワイン樽熟成から由来した色で
ほんのりフルーティな香りがするテキーラを桜の塩漬けと合わせてみました!
 
以上四つの春限定のカクテルを用意しておりますので是非楽しんで下さい!

 

ロビーラウンジエビアンは、
水明館内にある、欅の一本柱がそびえ立ち、窓いっぱいに広がる日本庭園が開放的なロビーラウンジです。
庭園と天然木の装飾、贅を尽くした寛ぎ空間にてオリジナルの美肌スイーツや、小腹に嬉しい軽食をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ロビーラウンジエビアン
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

スタッフ日記
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。