【加盟店ピックアップ】SAMMIT
『世界のビール図鑑』発売記念 ビール特別講義

SAMMIT【サミット】よりイベントのご案内です。
 
秋田会場 書籍『世界のビール図鑑』発売記念
ビール特別講義(2部構成)

 

ティム・ウェブとステファン・ボーモント。
知る人ぞ知る世界屈指のビール・ライターによる書籍の初の日本語版が
1月10日に公式発売されました。
それを記念して、ビールを飲みながら聞ける特別講義と書籍の即売会を、
2部構成にて開催いたします。
※本書をお買い上げいただかなくてもご参加いただけます。
※本のイベント中は見本を回覧するので、
 手に取って内容を確認してからご購入の検討をしていただくことが可能です。
 
本書『世界のビール図鑑』は、欧米や環太平洋地域だけでなく、
南アフリカのリアルエール、ベトナムのボヘミアンスタイルラガーなど、
世界各国・地域のビール事情を詳しく解説しています。
そしてそれらが本書の中心にありつつも、ビールの製造方法の図解や、
原著者なりの「クラフトビール」の捉え方、
料理との合わせ方なども網羅しているので、
とりあえずこの一冊を持っていればビールを楽しむのに事足ります。
 
第1部は、監修を務めた熊谷陣屋さんによる
本書の魅力と特徴に関する講義をご提供いたします。
(講義 約60分、質疑応答 約20分)
*1ドリンク付き
*追加ビールはプラカップではありますが、
 当日繋がっている樽生ビール(7種から選べます)を1杯500円でご提供します。
 
第2部は、「実践付き、ビールと料理の合わせ方」として、
本書でも割と詳しく述べられている「ビールの料理の合わせ方」を実践します。
内容としては、お料理1品に対してビールを2銘柄で相性を確かめます。
合計でお料理3品、ビール6銘柄で実践してまいります。
*ビールは各80mlです
 
第1部、第2部通しの参加でも、どちらか一方の参加も可能です。
 
また本イベントへのご参加者限定で、
本書を税込6246円のところを6000円に割引して販売いたします。
ご参考:アマゾンの販売ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4882829991/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1510190760&sr=8-2&keywords=世界のビール図鑑
  
■監修者:熊谷陣屋■
https://www.facebook.com/yuichi.kumagai.31

記者・編集者・翻訳者。2012年より『The Japan Beer Times』上級記者。2008年より、米ワールドビアカップ(WBC)、オーストラリアンインターナショナルビアアワード(AIBA)など国内外のビール審査会に審査員として参画。2012年よりビールと料理の組み合わせのプロであるビアコーディネイターとして、マリアージュの面白さを味わえるワークショップを50回以上開催。また最近は「ビール好きのための醤油案内人」としても活動し、各銘柄の特徴がよく分かる分類法の紹介と使用法の提案をしている。初の訳書『日本のクラフトビールのすべて』が2016年9月に発行。
  
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*
【開催概要】
日時:2018年3月3日(土)
第1部:『世界のビール図鑑』発売記念特別講義 
    15:00~16:30(14:30~受付)
第2部:「実践付き、ビールと料理の合わせ方」
    17:00~19:00(16:30~受付)
場所:SUMMIT
住所:秋田県秋田市山王1-9-15山王セカンドビル1階
   JR秋田駅から徒歩30分
   秋田中央交通バス 県庁・市役所前停留所より徒歩3分
電話番号:018-838-5155
URL: https://summitakita.jimdo.com/

参加費:第1部 2000円(1ドリンク込み)
    第2部 4000円(お料理3品、ビール6銘柄込み)
定員:第1部 15名
   第2部 15名
※第2部は、仕入れの都合上、参加受け付けは2月28日(水)23時まで。
※店頭でも募集をしているため、予告なく定員を締め切る可能性があります。
 予めご了承ください。
※キャンセル料について…2日前は各参加費の50%、前日80%、当日100%
            ご負担とさせていただきます。
※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*

【お申し込み方法】
本ページの「参加」を押していただいた上、参加を希望する部をこのページに投稿してください。もしくはSUMMITの店頭・電話にて。

 

ヨーロッパを中心としたクラフト(手づくり)ビールの
樽生が常時6種類ございます。

おつまみは、フレンチフライポテトの元祖といわれる
ベルギーフリッツや、野菜を中心としたお料理、
肉料理などをご用意しております。

さらにワインやジンも小規模製造の手づくりに拘り
品揃えしていきます。

八橋運動公園も近くにありますので、週末、祝日などは
ビールは勿論、フリッツやホットドッグなどの
テイクアウトも準備しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
SAMMIT【サミット】
秋田県秋田市山王1丁目9-15 山王セカンドビル1階
018-838-5155
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

気仙沼クルーカード
『ウィンタークルーズ気仙沼〜冬のだんらん ごちそう体験〜』開催!!

気仙沼クルーシップ事務局よりイベントのご案内です。
 
『ウィンタークルーズ気仙沼〜冬のだんらん ごちそう体験〜』


こんにちは!気仙沼クルーシップです。
いよいよ……冬のキャンペーンが
スタートします!
 
その名も……
「ウィンタークルーズ気仙沼」
〜冬のだんらん ごちそう体験〜です!
 
  
 
冬の気仙沼といえば牡蠣、メカジキ、
わかめのしゃぶしゃぶなどの
「うんまいもの」はもちろん、
美しい星空や気嵐(けあらし)は、
まさに「ごちそう」と呼べる体験です。
 
本日2月1日から3月25日までの2ヶ月間、
ウィンタークルーズ気仙沼では
気仙沼クルーだけの特別なメニューや
サービスが盛りだくさんになります!
 
さらにお店を巡ると、
どんどんポイントが貯まるポートラリーや
フォトコンテスト、クルーパーティー、
友達招待キャンペーンなどの新しい楽しみが増えました!
 
冬こそ気仙沼とのつながりや交流の時間を楽しんでほしい!
ぜひクルーカードを持って遊びに来てください。
みなさんの参加をお待ちしております。
 
詳しくは新しくなったHPをご覧ください!
https://crewship.net/winter2018/

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
☆クルーカードでめぐる冬の気仙沼ポートラリー
参加条件:気仙沼クルーシップメンバー(※クルーカード持参)
クルーカードを利用して購入した加盟店の件数に応じて
さらにポイントがもらえる!
1.買い物&食べて貯める
2.泊まって貯める

 
☆ウィンタークルーズ気仙沼限定メニュー&グッズ
各店が用意したクルー限定メニューをお楽しみください!
クルー限定の特典ですので必ずカードをお店のスタッフに
提示してください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 
「気仙沼クルーカード」加盟店のご案内はコチラ↓
「気仙沼クルーカード」ポイント加盟店

【加盟店ピックアップ】酒場戸隠
~酒池肉林ならぬ酒池牡蠣林~

酒場戸隠よりイベントのご案内です。
 
酒池肉林ならぬ酒池牡蠣林

牡蠣に合う日本酒で牡蠣を色々楽しんじゃいましょう。
メインのお料理は牡蠣しゃぶでいかがでしょうか?
牡蠣のエキスをたっぷり吸ったお豆腐も良さげ。
牡蠣酢、佃煮、蒸し牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣オムレツも!?

お酒は↓

【宮城】
山和 純米吟醸 yamawa for oyster 生酒

牡蠣の味わいに合わせALL宮城県
(宮城県産ひとめぼれ、宮城県酵母、
宮城県のデザイナーさんが書いたラベル、
宮城県の水、宮城県の生産者)
の人・物で醸した、牡蠣にぴったりのお酒です。

酒米 ひとめぼれ
精米歩合 55%
日本酒度 +2
酸度 1.8
アルコール度数 15度

【広島】
富久長 白麹 シェルラバーズ(Shell Lovers)

唯一今田酒造本店のみが使用している酒米・八反草を主体とし、
なんと焼酎造りに使われる白麹で醸された純米酒。
(日本酒のほとんどは黄麹を使用。)
白麹がクエン酸を生成し、
まるでレモンのようなシャープな酸味がポイントです。
ほのかな甘みと軽快に口の中を滑る清涼感、
後口には柑橘系な酸味がキリっと引き締め、
心地良い苦味が余韻に残ります。

酒米 八反草(使用割合70%)
精米歩合 ―
日本酒度 ―
酸度 3.7
アルコール度数 14度

*4名様一組でまずは上記2種類のお酒を各4合瓶づつお出し致します。

*ワインなどの持ち込みもOKです

開催日:2018年1月30日(火) 19:00 – 22:00
会費: 6000円(3時間飲み放題,乾杯ビール付き)
定員:24名様

 

酒場 戸隠は、小田全国津々浦々のクラフトビール(樽生)、
地酒が楽しめる居酒屋です。
蕎麦屋が始めた居酒屋だから〆の蕎麦もGOOD!
銘酒十四代、飛露喜、獺祭を始め、全国の地酒が約50種楽しめます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
酒場 戸隠
秋田県秋田市山王2-7-29 シティパレス1号館
018-863-8699
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】いさみや・紅梅・コヤマ菓子店
気仙沼いちごスイーツフェア

気仙沼クルーカードの加盟店
御菓子司いさみや
亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店
コヤマ菓子店
より、【気仙沼いちごスイーツフェア】のご案内です。

 
気仙沼いちごスイーツフェア

いさみや、紅梅、コヤマ菓子店の3店にて
気仙沼階上(はしかみ)産のいちごを使った
スイーツフェアを開催します✨

 
クルーカードをお持ちの方は特典もありますよ❤️
期間:1/17〜1/31
特典:期間中に全種類制覇のクルーに30ポイント進呈
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

 
 
★いさみや★階上いちご大福
気仙沼階上産の採れたて新鮮な
大粒いちごをこしあんで包み、
求肥で仕上げたいちご大福です?
爽やかないちごの酸味、
なめらかなこしあんの甘み、
モチモチの求肥の食感を楽しめます?
日持ち:冷暗所にて2日
1個200円(税別)

御菓子司いさみや
宮城県気仙沼市本吉町津谷舘岡12-3
0226-42-3056

 
 
★紅梅★階上いちご饅頭
気仙沼階上産とちおとめを生地と
白あんに使用したいちごの香り広がる
お饅頭です?
日持ち:2日
1個110円(税別)

亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店
宮城県気仙沼市魚町2-1-13
0226-22-0469

 
 
★コヤマ菓子店★いちごショート
気仙沼階上産とちおとめを使用した
ショートケーキ✨
ふわふわスポンジに当日絞った
生クリーム?
日持ち:当日のみ
1個278円(税別)

コヤマ菓子店
宮城県気仙沼市田中前1-4-8
0226-22-0868

 
 
どうぞよろしくお願いします?

スタッフ日記
2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。