【加盟店ピックアップ】料理茶屋「北乃寮」
鮎の御膳プラン

料理茶屋「北乃寮」よりおすすめのご案内です。
 
『春のおすすめ日本酒』


皆さんこんにちは!
料理茶屋「北乃寮」です。
 
最近暑い日が続きますね…
着物の衣替えをして少し涼しくなりました!
しかし熱中症や脱水症には気を付けなければいけませんね。
 
さて、今日は日帰り温泉と夏の風物詩【鮎の御膳プラン】のご紹介です!
皮はパリッと身はふっくら仕上げた鮎はちょうどいい塩加減でお召し上がり頂けます!
ご飯は飛騨のこしひかり「美味しい」とのお言葉を多数頂きます。
そして天ぷらや小鉢も付いた御膳です。
 
オススメのドリンクは「飛騨リンゴ100%ジュース」です!
リンゴの果肉がたっぷりでまるでリンゴをそのまま食べているかの様なジュースです!
ぜひ下呂のツルスベになれる温泉と合わせてご堪能ください!

 

料理茶屋「北乃寮」は、
水明館内にある、四季折々の飛騨の旬食材を使用し、名物・飛騨牛をはじめ山菜・キノコなどを使った会席料理を提供する料理茶屋です。
郷愁あふれる店内で、地酒をはじめ様々な美酒と共に、下呂の豊かな自然と環境の恩恵を受けた季節食材をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料理茶屋「北乃寮」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】ロビーラウンジエビアン
モヒート

ロビーラウンジエビアンよりおすすめメニューのご紹介です。
 
モヒート


皆さんこんにちは!エビアン・マローネです!
 
今年の梅雨は不思議にとても早く終わって嬉しいですね!
モクモクしてる夏空の雲を見てると気持ちよくなります。
 
さて、今回新しく紹介したい商品はバー「マローネ」の夏限定2種のカクテルです。
まずは飛騨のレモンチェロというレモンリキュールをメインにした「ひだのレモンモヒート」です。
レモンのリキュールとしては酸味があまり無くほんのりする苦みが特徴的なリキュールです。
レモンスライスも入ってとても可愛いカクテルです。
 
もう1つは「メキシカンモヒート」です!
ベースのテキーラが選べまし、「てクエルボ1800ブランコ」又は「クラセアスールプラタ」から選べます。
特に「クラセアスールプラタ」は柑橘系の香りを楽しめます。
 
夏と言えばやはりモヒートですよねーーー
もちろん普通のモヒートもできますのでお気軽にお申し付け下さい!
そして今回新しいバーボンウイスキー「ネルソン・ブラザーズリザーブ」をご用意しております。
ライ麦の比率が割と高いのでそこからの甘さと少しスパイシーな味もありながら
バーボン特有の甘味が極端の口に中で広がるとても美味しいバーボンウィスキーです!
暑い夏、皆さん熱中症に気を付けてください。
バーマローネでお待ちしております。

 

ロビーラウンジエビアンは、
水明館内にある、欅の一本柱がそびえ立ち、窓いっぱいに広がる日本庭園が開放的なロビーラウンジです。
庭園と天然木の装飾、贅を尽くした寛ぎ空間にてオリジナルの美肌スイーツや、小腹に嬉しい軽食をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ロビーラウンジエビアン
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】料理茶屋「北乃寮」
香魚"鮎"料理

料理茶屋「北乃寮」よりおすすめのご案内です。
 
『春のおすすめ日本酒』


皆さんこんにちは!
料理茶屋「北乃寮」です。
 
外に出るのが少し億劫になりますね…
なので梅雨だからこその楽しみを見つけたいなと思います!
北乃寮では夏の風物詩 香魚"鮎"料理が始まりました!
 
鮎が「香魚」と呼ばれているのは白身で西瓜や胡瓜のような独特な香りがする
為で、これは鮎が食べる苔に由来するのではないかと言われているそうです。
 
そんな鮎を使ったお料理を昼食にご利用頂ける
日帰り温泉とセットになったプラン、ご宿泊と一緒になったプラン、
夕食にご利用頂ける御膳メニュー、追加料理でも鮎をお楽しみいただけます!
 
その中でも飛騨の夏の極み鮎料理を3種ご紹介します。
鮎の旨みと昆布の旨みが一体となり独特の味わいを生み出す
「鮎の昆布締め 酢味噌掛け」、
鮎の旨みと香りを最大限に引き出す王道料理「鮎の塩焼き」、
夏らしい素麺とカリッとした食感と身はふっくらと揚げた鮎とご一緒に鮎を堪能できる
お料理もあります!
 
鮎料理に相性のいいおすすめ日本酒は、
飛騨古川 蒲酒造さんの白真弓「夏吟」(吟醸酒)です。
清涼感溢れる吟醸香とキレのある辛口で軽快なお酒です!キンッと冷やして
鮎料理とご一緒にどうぞ。特に鮎の塩焼きとは相性抜群です!
 
また、夏らしいスカッと爽やかな「だるまハイボール」もおすすめです!
「ダルマ正宗 熟成古酒5年」を使い、古酒ならではの熟成香と重厚なコクと
甘みが炭酸と相性良く、そこにレモンスライスを添えたスカッと爽やかな
清涼感あるハイボールです!
ぜひお試しください!
          
アプリダウンロード方法はこちらから↓↓
https://www.suimeikan.co.jp/news/detail.php?id=427

 

料理茶屋「北乃寮」は、
水明館内にある、四季折々の飛騨の旬食材を使用し、名物・飛騨牛をはじめ山菜・キノコなどを使った会席料理を提供する料理茶屋です。
郷愁あふれる店内で、地酒をはじめ様々な美酒と共に、下呂の豊かな自然と環境の恩恵を受けた季節食材をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
料理茶屋「北乃寮」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】China room「龍遊里」
夜食時間のおつまみ

China room「龍遊里」よりメニューのご案内です。
 
夜食時間のおつまみ


こんにちは、China room「龍遊里」です。
     
梅雨の時期が近づいてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は家のブルーベリーの木も多くの花をつけていてこれからの収穫が楽しみです!
6月1日より夜食時間のおつまみとして、インドネシアの料理を新しくご用意致しました!
4種類のインドネシアのおつまみを本日はご紹介致します。
 
『テンペ』はインドネシアの納豆の素揚げです。伝統的な発酵食品でヘルシーです。
『サテーアヤム』は鶏肉の串焼きです。サテ―ソースはピーナッツ風味の甘辛いソースで味付けしました。
『手羽元のルンダン』は鶏手羽元の煮込みです。ココナッツミルクと香辛料でうま辛く煮込みました。
『海老のブンブバリ』は海老のバリ風旨辛ソースでニンニクや香辛料を使用したバリ旨辛な一品です。
 
香味野菜と香辛料をふんだんに取り入れて味付けされた料理は、お酒が進むこと間違いないです!
こちら4種類のおつまみ一品とアサヒエクストラコールドの生ビールのお得なセットもご用意しております!
ぜひご利用ください。

 

China room「龍遊里」は、
水明館内にある、飛騨の食材をたっぷり取り入れた中国料理店です。
中国料理を代表する高級食材と地元食材を組み合わせた贅沢なコース料理の他、お夜食にぴったりの一品料理など、様々なメニューをご用意致しています。下呂でしか味わえない地元食材の旨味を生かした中国料理をお楽しみいただけます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
China room「龍遊里」
岐阜県下呂市幸田1268
0576-25-2800
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

スタッフ日記
2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。