ホテル一景閣よりイベントのご案内です。
ホヤぼーやクリスマスイベント

【ホヤぼーやクリスマスイベント】
2024年、残り約1ヵ月になりました。
12月8日(日)に「ホヤぼーやクリスマスイベント」を開催いたします。
当日、ホヤぼーやはサンタコスチュームで登場します。
ホヤフレンズのみんなに会えることを楽しみにしているので、ぜひご予定をお願いいたします♪
◇◇◇◇◇
日時・・・2024年12月8日(日)10:00~14:00
場所・・・気仙沼「海の市」2F UMI-ICHIホヤぼーやホール
(〒988-0037 気仙沼市魚市場前7-13)
参加費・・・無料
内容
● ホヤぼーやとのグリーティング
● ホヤぼーやとのクリスマスパーティゲーム【NEW!】
● クリスマスミニワークショップ
● ホヤぼーやからのプチプレゼント
⇒【ホテル一景閣ホームページ】


ホテル一景閣は大正5年創業の歴史あるホテルです。
四季折々の旬の味覚、フカヒレ、もうかのほし、まぐろなど
港町気仙沼ならではの新鮮な魚介を堪能出来ます。
また、気仙沼の港を見渡せる展望風呂はゆったりと寛げ、
身も心も温めてくれること間違いなし。
潮の香りと汽笛に包まれながらゆるやかな時の流れを
ご体感ください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ホテル一景閣
宮城県気仙沼市弁天町1丁目4-7
0226-22-0602
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
観洋サービス海の市 リアスキッチンより、
おすすめメニューのご案内です。

皆様こんにちは
リアスキッチンです✨
ただいまリアスキッチンでは阿部長ウィーク
『めかじきときどき牡蠣祭り🦪』を開催中🎉
今回ご紹介するのは
「牡蠣とレアメカジキの三陸旬ステーキ定食」¥1,760(込)
今が旬の牡蠣とメカジキを特製ソースをかけて
ぜひお召し上がりください!🍴😋🦪🐟( ‘-‘ 🦪 )
※メカジキはレアステーキになります。
皆様のご来店心よりお待ちしております。


観洋サービス海の市 リアスキッチンは
世界三大漁場のリアス式海岸である三陸沖で水揚げされた新鮮な魚介を、
地元漁師さんの調理法を学び現代風にアレンジしたお料理を提案する
海鮮レストランです。
名物海鮮丼をはじめ、フカヒレラーメンや海鮮スープカレー、
漁師料理松花堂など、気仙沼ならではのお料理をご用意しております。
夜はスペインバルスタイルで、
スペイン風料理をワインやシャンパンとともにお楽しみいただけます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
観洋サービス海の市 リアスキッチン
宮城県気仙沼市魚市場前7-13 気仙沼海の市1F
0226-24-7020
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店よりおすすめ商品のご案内です。
純米吟醸<生>【CWS】

【マスカット感120%!】
,
◯萩野酒造㈱ 宮城県 栗原市
萩の鶴 かわるがわる
純米吟醸<生>【CWS】
,
当店でも取り扱いが始まりました
【CWS】コンセプト・ワーカーズ
セレクションは、『頭で飲むのではなく
感性で楽しむお酒たち』というテーマで
それぞれの飲み手が自らの「感性」で
楽しむことが一番だと考える
感性に訴えるモノづくりを至上と
しているシリーズです!
,
我が宮城県の萩野酒造さんの
「かわるがわる」のテーマは
「お米の磨きで味わいはどう変わるか?」
,
扁平精米したお米を、
あまり蔵も多様しない7号酵母で
低温発酵させたオリジナルのお酒です。
,
マスカットの香りが全面に感じられ
メロン、ライムのような青系の
爽やかな香りに、ミントや白い花を
思わすハーブのような香りも感じて
面白い一本になっております!
,
生酒らしい少しまったりとした
粘度のある口当たりと雑味を感じない
綺麗にほどよく広がる甘みと
八朔などの和柑橘を思わす
酸味とのコントラストが面白い
洋を感じるエキゾチックな味わいが
特徴のお酒に仕上がったそうです!
,
日本酒度 :-0.2
使用米 :ひとめぼれ
精米歩合 :60%
,
720ml 1,870円(税込)


すがとよ酒店は、
創業100年を超える地域密着の酒屋です。
日本名門酒会取扱商品はじめ、全国津々浦々の銘酒を取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店
宮城県 気仙沼市新浜町2丁目3-6
0226-24-1111
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
だて食育レストラン「Eスプーン」より
営業日のご案内です。

もう12月なんて、早いものですね😵
今年は秋がなかった気がしますが、みなさんは秋の味覚を楽しみましたか?
旬の食材確保も難しくなりましたが、旬の食材を意識して食べたいですね♪
12月の食育らんちの献立表です。
12月20日金曜日、食育のおはなしがあります。
テーマは血糖値についての2回めのお話しになります。
11月の1回めが高血糖や低血糖の仕組みを簡単にお話しをしました。
12月の2回めは食べ方などお話しになります。
そして12月24日火曜日は料理教室があります。
サンタのかわり巻き海苔巻きを作ります。
お時間合う方がいらっしゃいましたら、ご参加お待ちいたしております。
12月は28日から1月6日まで冬期休業になります。
年内営業は27日までで、
27日はラストオーダー14時、閉店が14時30分になります。
寒暖の差が激しいですが、手洗い、うがいの基本をしっかり行い、
食事もしっかり摂り、体調管理をしていきましょう!
みなさまのお越しをお待ちしております。


だて食育レストラン「Eスプーン」は、
だて歴史の杜食育センター内に併設するレストランです。
伊達市内と壮暼町内の小中学校に配膳されている給食の他、
揚げパンやだて産食材を使った特製カレーをお楽しみいただけます。
健康増進に向けた、食育を推進する役割も担っております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
だて食育レストラン「Eスプーン」
北海道伊達市梅本町71番地8
0142-82-3591
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■