道の駅北川はゆまよりイベントのご案内です。
新米まつり2019

今週末は北川はゆまへ
ぜひご来店ください!!
「新米まつり2019」を開催致します!
収穫の秋 食欲の秋 北川はゆまの秋!
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
【期 間】
令和 元年10月19日(土)~20日(月)
【場 所】
道の駅北川はゆま
【内 容】
北川産 新米(ヒノヒカリ)販売!
※玄米(30kg、20kg、10kg)
※精米も販売予定
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+
ヒノヒカリは、
コシヒカリと黄金晴の交配によって
生まれた水稲ウルチ米です。
宮崎県総合農業試験場で育成され、
その名前の由来は、
西日本(九州)を現す「日」(太陽)と、
その飯米が光り輝くさまの
「ヒカリ」から名づけられました。
ヒノヒカリは小粒でありながらも
非常に良質な食味を持つことで知られています。
粒は小さいながらも厚みがあり
食べ応えもよいお米です。
いろんな新米さんいらっしゃ~い!
栗ソフト50円引き
※いろいろな新米さん
(新米お母さん。新米ドライバー。
新米おじいちゃん等など
自己申告。~の新米です。)
※栗ソフトクリーム」割引(350円⇒300円)
各商品は数に限りがございます。
売切れの際はご了承ください。


東九州道「北川インター」を降りて
すぐのところにある道の駅北川はゆま。
その名は、飛鳥時代に設けられた駅制度により、
情報伝達拠点であった「駅」に置かれた馬=「早馬」に由来しています。
国道10号、国道326号の要所として
自動車やバイクを利用する方々の休憩の場だけでなく、
延岡市や宮崎県の文化や歴史、名所などを紹介するとともに、
地元の特産物を販売するなど「情報と人と物の交流の場」として
多くの皆様にご利用いただいています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅北川はゆま
宮崎県延岡市北川町長井5751番地1
0982-24-6006
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
旅館 鶴富屋敷よりイベントのご案内です。
第2回焚き火イベント

2019年11月2日 土曜日、
前回ご好評いただきました、
焚火イベント。
第2回目を開催致します!
気候の関係で、焚火での開催は
本年度最後となるかと思います。
今回も、平良さん達による
ギター演奏をお願いしていますので
楽しみにしていてくださいね
是非、この機会に椎葉の夜‥
秋の夜長を体験しに来てください。
皆様のお越しを
お待ちしています^_^
「旅館 鶴富屋敷」Facebookページ


鶴富姫と那須大八郎の恋物語の舞台となった
鶴富屋敷(那須家住宅、昭和31年国指定重要文化財)に隣接する
那須家32代目が経営する旅館旅館です。
鶴富屋敷内で食事が出来るなど
他では味わえないサービスが受けられます。
お食事は季節の山菜・川魚・猪鹿などを用いた
郷土料理などをお楽しみいただけます。
昼食でのご利用も可能です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
旅館 鶴富屋敷
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1818-1
0982-67-2320
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
レンブラントホテル大分より限定メニューのご案内です。
期間限定メニュー 豊後料理 宗麟(そうりん)

14F日本料理富貴野より
期間限定メニューのお知らせです。
富貴野では、昨年に続き
「豊後料理」をご提供致します。
今年のメニューは、
冠地鶏や奥豊後豚、鱧といった大分の食材を、
料理人の腕でひと味違ったメニューに仕立てました。
大分のおいしさを再発見できる創作料理、
~宗麟(そうりん)~。
県外の方はもちろんですが、
大分県民の皆さまにも、
是非味わって頂きたいコースです。
11月末までの期間限定商品となっております。
是非事前予約の上、お愉しみ下さいませ。
皆さまからのご予約を
お待ち申し上げております。
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
【ご利用期間】
2019年11月30日(土)まで
【料金】
お一人様 6,000円(サービス料・消費税込)
◇ご予約は2名様より
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+*
ご予約・お問い合わせはこちら
097-545-1115(直通)
メニューの詳細はこちらをご覧ください。
⇒【レンブラントホテル大分公式HP】


レンブラントホテル大分はJR大分駅より徒歩8分、
大分ICより車で5分の良立地な総合シティホテルです。
全客室に「シモンズ」製マットレスを採用し、
全室で Wi-Fi(無線LAN)・LAN(有線)ダブル接続が
可能となっております。
また、加湿機能付き空気清浄器も完備しており、
お子様も安心の快適な空間をご提供しております。
スポーツクラブやレストラン等施設も充実。
ウエディングや会議・ご宴会にもご利用頂けます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
レンブラントホテル大分
大分県大分市田室町9-20
097-545-1040
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅北川はゆまよりイベントのご案内です。
栗フェア2019

収穫の秋
食欲の秋
北川はゆまの秋
来てクリ
見てクリ
食べてクリ
びっクリ!!
この前もあった?
9月は「栗まつり」
10月は「栗フェア」 ( ゚Д゚)
期間:令和元年10月12日(土)~10月14日(祝)
場所:道の駅北川はゆま
秋限定!!
栗ソフトクリーム(350円)
当駅手作り
栗のパン、栗のスィーツ販売
宮崎県内の栗商品大集合
栗焼酎(延岡市)、栗まんじゅう(延岡市)、
栗九里(日之影町)、栗羊羹(日之影町)、
栗のおこげ(美郷町)、栗大福(都城市)、
はな恵の栗きんとん(美郷町)、
渋皮栗甘露煮(小林市)、
はな恵の栗おはぎ(美郷町)等々
イガグリ坊主大集合!!
イガグリ坊主の方は
栗ソフトクリーム50円引き!!
※いがぐり判定は当駅係員判定
☆各商品には数に限りがございます。
予めご了承ください。
栗づくしの「道の駅北川はゆま」へ
是非ご来店ください。
皆様のご来店を職員一同
お待ち申し上げております!


東九州道「北川インター」を降りて
すぐのところにある道の駅北川はゆま。
その名は、飛鳥時代に設けられた駅制度により、
情報伝達拠点であった「駅」に置かれた馬=「早馬」に由来しています。
国道10号、国道326号の要所として
自動車やバイクを利用する方々の休憩の場だけでなく、
延岡市や宮崎県の文化や歴史、名所などを紹介するとともに、
地元の特産物を販売するなど「情報と人と物の交流の場」として
多くの皆様にご利用いただいています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅北川はゆま
宮崎県延岡市北川町長井5751番地1
0982-24-6006
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■