亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店より、季節限定商品のご案内です。
バレンタインデー

こんにちは、紅梅です😌🌸
期間限定商品、【一華バレンタインデーver】のご案内です✨
今年もバレンタインデーが近づいてまいりましたね🍫
今年も人気商品一華に新しい仲間が増えちゃいました🙌✨
今年のテーマは、「amour」です😌💓
フランス語で「愛」、「恋愛」という意味になります🇫🇷
定番のチョコレート、焦がしミルク、いちごミルクに、
・スイートチョコ×カシス🫐
・ホワイトチョコ×マスカット🟢
・コーヒー×ミルク☕🐮
の3種類が追加されました👏
初日から多くのお客様にお買い上げいただいてとても嬉しく思います🥰
今年の一押しポイントはコーヒーミルク味の羊羮に錦玉を流す際、
間にハートを入れているところだそうです😎(専務談)
大切な人への感謝の気持ちとしても、毎日頑張っている自分への
ご褒美としても最適なプチ羊羮一華を今年もいかがでしょうか🥰


亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店は昭和27年創業の
気仙沼では老舗の和菓子屋さんです。
和菓子職人が季節の素材を使い
ひとつひとつ丹精を込めて、
お造りしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店
宮城県気仙沼市魚町2-1-13
0226-22-0469
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店より、季節限定商品のご案内です。
2月のお菓子

2月の生菓子【蝋梅】
粒あんを芯に黄色に染めた白あんを植え大納言かのこを
3粒添えて仕上げました。
是非ご賞味ください♪


亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店は昭和27年創業の
気仙沼では老舗の和菓子屋さんです。
和菓子職人が季節の素材を使い
ひとつひとつ丹精を込めて、
お造りしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
亀の子もなか本舗 紅梅 魚町本店
宮城県気仙沼市魚町2-1-13
0226-22-0469
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

YAMAUCHIより、おすすめ商品のご案内です。
ベルト

2月14日はバレンタインデー❤️
愛する人に、お世話になってる人に、義理に、
人情に、感謝にエトセトラ〜❣️
チョコと一緒に素敵な贈り物を🎁
オススメはベルトです❣️
リーバイスのベルトは贈り物に大人気です♡
ベルトは自分ではなかなか買わないので、
プレゼントで貰うと嬉しいんです〜❗️
というお話しをよくお聞きします😊
写真は一部になります。お店にはもっとたくさん種類を
取り揃えておりますので、ぜひぜひどうぞ〜😍


YAMAUCHIは、
気仙沼に水揚げされるお魚をモチーフに、
オリジナルデザインのTシャツなどを作り販売しております。
ロンパースやスタイなどのベビーグッズや
サコッシュやポーチも販売しています。
気仙沼に行った記念やお土産にしてみてはいかがでしょうか。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
YAMAUCHI
宮城県気仙沼市田中前1-4-9
0226-23-3365
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北かつまぐろ屋よりおすすめメニューのご案内です。
『まぐろそぼろ飯』

北かつ まぐろ屋 海の市店です!
『丸ズワイガニのオニオンサラダ』
海の市店、最後の新作!
あの美味しい丸ズワイガニと、玉ねぎのサラダ!
レタスやキャベツの千切りでなく、
カニと玉ねぎっていうのがいいですよね。
サラダとして食べるのもったいないかも…
ポン酢でさっぱりとお召し上がりください(*^▽^*)

北かつまぐろは、気仙沼の遠洋かつお・まぐろ船主組合である
「宮城県北部鰹鮪漁業組合」の直営店です。
当店では、遠洋かつお・まぐろ漁船が、世界の海で漁獲し、
マイナス60度で急速凍結した天然かつお・まぐろを厳選して
提供しております。
【海の市店】

気仙沼魚市場に隣接する「気仙沼 海の市」1階で営業中!
全国でも有数の生鮮かつおの水揚高を誇る気仙沼魚市場
での水揚の御見学後、又、シャークミュージアム御見学後
のご利用がおすすめです!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
北かつまぐろ屋 海の市店
宮城県気仙沼市魚市場前7-13 海の市1F
0226-25-8816
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■