すがとよ酒店よりおすすめ商品のご案内です。
呑んで埼玉!

,
【呑んで埼玉!】
,
◯松岡醸造㈱ 埼玉県
帝松 無濾過純米原酒
THE SAITAMA
,
埼玉の蔵が埼玉の地で
埼玉の米と埼玉の水を用い、
埼玉県民のみで醸した
埼玉県民に捧げる
純・埼玉産のお酒、それが
【THE SAITAMA】※埼玉多すぎw
,
埼玉を象徴するポーズと
埼玉カラーの赤を用いた
奇抜なラベル!
※MTHじゃないですよw
,
ラベルは変わっていますが
味わいは本格派
埼玉の石灰岩系の秩父山系の
恩恵により、得意な硬水となった
蔵の特徴的な地下天然水
この水だからこそできる
香り豊かなのに濃厚な旨味を持つ
お酒です!
,
精米歩合 :70%
日本酒度 :+3
アルコール:18度
,
720ml 1,540円(税込)
,


すがとよ酒店は、
創業100年を超える地域密着の酒屋です。
日本名門酒会取扱商品はじめ、全国津々浦々の銘酒を取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店
宮城県 気仙沼市新浜町2丁目3-6
0226-24-1111
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中華家かいかより期間限定メニューのご案内です。
悪魔のガーリック炒飯

こんにちは中華家かいかです。
梅雨真っただ中ですが体調如何ですか?
かいかでは夏メニューを展開中です。
夏本番は勿論
その前の梅雨時期もスッキリ過ごせる
夏中華が揃っています。
1日限定5食‼️2分の1日分の野菜と
ドーン!と大きな角煮が載った
悪魔のガーリック炒飯
食べる皆さんの健康にダイレクトに
届く中華料理ばかりです。
お待ちしております。


中華家かいかは、
気仙沼で長年愛される中華料理店です。
四川花椒(赤山椒)と藤椒(青山椒)でピリリと痺れる辛さと爽やかさが特徴の大人の麻婆豆腐がお勧めです。
お得な定食も揃えてお待ちしております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中華家かいか
宮城県気仙沼市明戸60-1
0226-24-3751
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Kokoro食堂より
今週のメニューのご案内です。
今週のメニュー

6/28(水)~7/1(土)
「あまごコンフィ定食」
「岩清水豚の夏のトマトソースハンバーグ丼定食」
「ペア定食」
いつもデザートには、季節のみかんがつくのですが、
今みかんがちょっとない状態なので、
今年の梅シロップでつくった梅ゼリーとなっております。
〜今週のメニュー〜
●「あまごコンフィ定食」
このコンフィは、米油、みふね酢、梅干し、
生姜で長時間調理したので、頭も骨も全部食べれます!
あまごのお刺身付きです。
●「岩清水豚の夏のトマトソースハンバーグ定食」
夏野菜の旨味たっぷりのトマトソースで食べる
ハンバーグ。ご希望でチーズのせもできます!
●「ペア定食」
あまごのコンフィや、お刺身と、ハンバーグのペアです。
手作りアイスクリームの「いちご」と「牛乳」は、
お持ち帰りもできます!
今週も、皆様のお越しをお待ちしております😊
✩キッズメニューもございます
・キッズプレート
・おにぎりランチ
・キッズうどん
*お席のご予約
キッズスペースのあるお席、テーブル席、畳の個室
※お席のご予約は、お電話でのみ受け付けております。
✩キッズメニューもございます
・キッズプレート
・おにぎりランチ
・キッズうどん
〜テイクアウトメニュー〜
●岩清水豚のトロトロなんこつ丼
1150円
●おまかせ弁当 1300円から
●トロトロなんこつ単品 900円
(こってり味かあっさり味のどちらかお選びください)
●あまご塩焼き
(焼く前の鮮魚 350円)
●一夜干し
(焼く前 300円)
前日の14時までのご予約
※テイクアウトのご予約は、
お電話で受け付けております。
DMだと気づくのが遅くなる場合もあるので


三重県南牟婁郡紀宝町で
クラウドファンディングを集い、できた食堂です。
近海の魚や鶏などがメインの定食などを提供しております。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Kokoro食堂
三重県南牟婁郡紀宝町井内575-1
0735-30-0991
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店よりおすすめ商品のご案内です。
浦霞 純米吟醸 夏詣酒

※ご予約受付中です!
,
【一年の半分の節目で祓い清める酒】
,
◯㈱佐浦 宮城県塩竈市
浦霞 純米吟醸 夏詣酒
,
1年の折り返しに行う「夏詣」
新しい年の始まりとして、
お正月に行う「初詣」に続く、
日本の夏の新しい風習として、
全国的に拡大し定着しつつある
行事です。
,
「浦霞」の地元、塩釜神社にて
「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」と
「茅の輪くぐり(ちのわくぐり)」の神事と
お祓いを受け、 「疫病退散」「震災復興」
「無病息災」「家内安全」「商売繁盛」を
祈念するお酒が「夏詣酒(なつもうでざけ)」です。
,
このお酒は浦霞さんが、「夏詣酒」のために
特別に仕込んだお酒であり、
日本名門酒会の宮城支部でしか
取り扱えない限定オリジナル酒です!
,
夏の蒸し暑い季節でも飲み易い、
香味にハリがあり、軽快なスッキリとした
味わいの酒質です!
.
精米歩合 :55%
日本酒度 :+2~+3
酸度 :1.4
アルコール:15%
,
720ml 1,925円(税込)
,


すがとよ酒店は、
創業100年を超える地域密着の酒屋です。
日本名門酒会取扱商品はじめ、全国津々浦々の銘酒を取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい♪
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
すがとよ酒店
宮城県 気仙沼市新浜町2丁目3-6
0226-24-1111
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■