【加盟店ピックアップ】
サンマリン気仙沼ホテル観洋&気仙沼プラザホテル
三陸珍味 おつまみさばチップ

気仙沼プラザホテルサンマリン気仙沼ホテル観洋よりおすすめ商品のご案内です。
 
三陸珍味 おつまみさばチップ


本日はサンマリン気仙沼ホテル観洋、
気仙沼プラザホテル両館の売店より、
オススメ商品をご紹介します。
 
本日ご紹介するのはコチラ✨
『三陸珍味 おつまみさばチップ』です!
 
三陸沖で獲れた脂の乗った『三陸さば』と
天然のウユニ塩で作った、添加物不使用のおつまみです!!
 
味は、『ブラックペッパー』『ホットチリ』『カレー』の3種類。
 
スライスしたさばを揚げ、それぞれのスパイスで味付けされた
コチラの商品は、お酒のおつまみにピッタリです🍻✨
 
中には爪楊枝も入っているので、
開けたらすぐに食べることができます🍴
 
単品売りは勿論、3種類セットも販売しているので、
お土産にもオススメです。
 
みなさんの、お酒のお供にいかがでしょうか?
 
両館にお越しの際は、
是非売店にもお立ち寄りください!


【気仙沼プラザホテル】 
漁場として世界でも屈指の三陸沖に近い
気仙沼漁港のすぐそばにある気仙沼プラザホテル
地下1,800mから湧き出る深層天然温泉と、
気仙沼で水揚げされた新鮮な海の幸を堪能できます。
当館の温泉は海水と同じくらいの塩分濃度があるため、
体をぷかぷか浮かせることができます。
国内でも珍しいこのような不思議な浮遊感を
ぜひ体験してください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
気仙沼プラザホテル
宮城県気仙沼市柏崎1-1
0226-23-1313
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
【サンマリン気仙沼ホテル観洋】

宮漁港直送の海鮮料理が人気の温泉宿です。
豊かな三陸の海の幸をふんだんに使用した
新鮮な魚介類をはじめとする山海の珍味を、
こころゆくまでお楽しみください。
客室からは気仙沼湾のたたずまいが、
手にとるようにご覧いただけます。
地下1,800メートルから湧き出る深層天然温泉は
高張性の純食塩泉で、アトピー性皮膚炎、
血行障害の回復などの治療効果や美容促進がはかられます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
サンマリン気仙沼ホテル観洋
宮城県気仙沼市港町4-19
0226-24-1200
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】道の駅こすげ
祝7周年🎊源流レストラン

道の駅こすげよりイベントのご案内です。
 
祝7周年🎊源流レストラン
 

\3/29(火)は源流レストラン7周年記念/
 
3/29(火)で7周年を迎える道の駅こすげ 源流レストラン。
 
日ごろの感謝を込めて、ピザ「マルゲリータ」を
1組様1枚限り700円で提供いたします🍕
 
さらに、次回使えるソフトクリームミルク(小)
無料券も1枚プレゼント!
 
************
💳こすげ村人ポイントカード会員の皆さまへ
ポイントは通常通り付与となります!
お会計時にカードをご提示ください。
************
 
スムーズにお受け取りいただけるよう、事前のご予約
(源流レストラン:0428-87-0020)がおすすめですよ📞
 
※営業時間:平日 11:00〜15:00/土日祝 11:00〜16:00、
 定休日:水曜日
 
3/29は、ぜひ7周年を迎える源流レストランへ!

 
 
 
水のうつくしい多摩川源流の、
山梨県小菅村にある道の駅です。
施設内には、
「源流レストラン」「物産館」「ふれあい館」
3つの施設が併合されています。
 
「源流レストラン」では小菅村の水で育った食材を
ふんだんに使った料理をお楽しみいただけます。
「物産館」では多摩川源流の自然の中で育った
野菜や特産品を数多く取り揃えております。
「ふれあい館」では展示や体験コーナー、
情報表示や各種パンフレットをご用意しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅こすげ
山梨県北都留郡小菅村3445番地
0428-87-0765
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【加盟店ピックアップ】市場カフェ
~来週のイベントのご案内~

船橋市場内にある市場カフェでは、
定期的に様々なイベントを開催しております。

     ☆★☆★来週のイベント案内★☆★☆
日時 イベント
3月29日(火)
10:00~14:00
 親子でたのしむ市場カフェDAY♪
せっかくの春休み🌸そして海老川の桜も満開に!
そんな春の1日を、親子で楽しむカフェタイムを過ごしませんか?
この日は、親子一緒に参加できるワークショップもアリ、小学生さんはボードゲームで遊んでいただいてもOK🙆‍♀️
しかも出店者の中には、MyFunaねっとやMyFuna誌面で活躍するライターさんたちも!
楽しい地元は自分たちで盛り上げる!よりよい地域に!という思いで、みなさんに楽しい春のひと時をお届けします😊
3月31日(木)
10:30~14:00
 第37回 Mamachiおさんぽマルシェ
毎月木曜日に市場カフェにて「Mamachiおさんぽマルシェ」開催します!
市場という場所がら「お散歩しながら来ました!」という方が多いので「Mamachiおさんぽマルシェ」と名付けました!
ママがお子さんと おさんぽしながら息抜きにきてもらえるような憩いのマルシェになれるよう運営スタッフ一同努めてまいります✨
船橋市在住のママハンドメイド作家さんや船橋を中心に活躍中の方々に出店していただきます^_^

 

市場カフェは、は、船橋市地方卸売市場の中に誕生しました
小さなコミュニティスペースです。
情報発信と地域人材の交流拠点として船橋のタウン誌
MyFuna編集部が運営しております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
市場カフェ
千葉県船橋市市場1-8-1
047-409-1877
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【新店情報】気仙沼クルーカード「鶴亀の湯・鶴亀食堂」

気仙沼クルーカード』新規加盟店のご紹介です

 
「気仙沼クルーカード」加盟店 新店情報
-------------------------

 
鶴亀の湯・鶴亀食堂

港町である気仙沼らしさあふれる、食堂と銭湯です。

浜のお母さんたちがあたたかいお風呂と朝ごはん、
そしてあたたかいおもてなしでお出迎えします。

気仙沼港に水揚げしてくれる漁師さんたちが
足をのばして入れる銭湯を港の近くにつくりたい。
気仙沼で元気を養ってもらい、生きのいい魚を獲ってきて
嬉しそうに入港してもらいたい。

 
それをおいしいと言って食べたお客さんの
笑った顔と声がいったりきたりするように、と
本当にたくさんの方の応援で、2019年7月26日に晴れてオープンしました。

 「鶴亀の湯・鶴亀食堂」がいろんなひとの笑顔の行き交う場になり、
気仙沼が「日本一漁師さんを大切にするまち」になることを目指しています。

----------------------------------

宮城県気仙沼市魚市場前4-5 みしおね横丁内

7:00〜13:00
※銭湯は12/23〜6月までお休みです。
※平日は原則4名様〜の事前予約制。女湯をご利用の場合は、事前にご連絡ください。

0226-25-8834

----------------------------------
 
 気仙沼クルーカードは、“気仙沼”を
 もっと元気に、もっと楽しい街にしよう!
 そんな想いを乗せて誕生しました!
 気仙沼は海と生きる街。
 Crewship(クルーシップ)とは、
 街を船になぞらえ、
 気仙沼とつながるすべての人を
 乗組員として迎える
 新しい「市民」の考え方です。
 失効したポイントは、
 全額気仙沼に寄付されます。

 
★「気仙沼クルーカード」加盟店のご案内はコチラ↓
   「気仙沼クルーカード」ポイント加盟店
 
★「気仙沼クルーカード」はネットからもお申込み頂けます。
 お申し込み方法の詳細はコチラをご覧ください↓

   「気仙沼クルーシップ」ホームページ

スタッフ日記
2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

「加盟店UPDATE」がブログとなって生まれ変わりました! 当ブログでは、加盟店の皆様の最新情報やキャンペーン情報、そしてお店の紹介など、会員の皆様に有益な情報を発信していきます。加盟店の皆様より発信されたい情報がありましたらお気軽にご投稿下さい。
☆投稿要領
【加盟店名】
【情報内容】
【掲載希望写真】(添付)
☆宛先
info@symons.co.jp キャンペーン告知の場合はキャンペーン期間もご明記頂きます様お願い申し上げます。
※当社にて確認後にご連絡申し上げます。