アンカーコーヒー マザーポート店より
週末に開催されるフラメンコライブのご案内です。
フラメンコライブ

フラメンコ×気仙沼っ?!
アンカーコーヒーマザーポート店では
気仙沼バル、今年初参加しますっ!!!!!!!!
何をやるって?!
そりゃあ!バルですからっ!!!!
本物の!フラメンコライブやりますよっ\(^O^)/
カヴァやタパスを食べながら楽しみませんか?!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時
2017年6月30日(金)
1stステージ:18時~
2ndステージ:20時~
※完全入れ替え制
2017年7月1日(土)
Finalステージ:16時30分~
料金
3500円(1drink付き)
お申し込み
各回定員30名様
マザーポート店、店頭もしくはお電話にてご予約承ります。
TEL:0226235939
場所
アンカーコーヒーマザーポート店
気仙沼市館山1丁目6-31
本場のダンスと演奏を披露して頂く!素敵なゲスト(♢ω♢)
*細川晶生さん(ギター)
岩手県出身のギタリスト。フラメンコギターの修行のため、渡西・渡仏を繰り返す。
テノール歌手秋川雅史のツアーに参加する等、著名アーティストのバック演奏や
コラボレーションを行う。
*平島聡さん(カホン)
80年代後半から音楽/現代演劇の活動を開始。国内外を巡演。99年以降に
フラメンコとカホンに出会い、演奏・伴奏を研鑽。各地の舞台で奏者として、
また指導者としても活躍中。
*細川由里さん(フラメンコ舞踊)
フラメンコ舞踊を師事する。
エンターテインメント性を追求したLIVE活動を東京中心に精力的におこなっている。
楽しい夜になること間違いなし!!
是非みなさまのご参加をお待ちしております♩♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンカーコーヒーは、港町・宮城県気仙沼市から
生まれたコーヒーショップです。
アンカーコーヒーマザーポート店

焙煎工房から届けられる新鮮なコーヒー豆、
店内で楽しめる自家焙煎コーヒーは6種類以上!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
宮城県気仙沼市舘山1ー6ー31
0226-23-5939
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
『気仙沼クルーカード』にまた新たな加盟店が加わりました
「気仙沼クルーカード」加盟店 新店情報
-------------------------
■ ブライダルハウス藤仙

宮城県気仙沼市にある、皆さんの笑顔を増やして喜んで
いただくために御婚礼・ウェディング衣裳・七五三・御成人・
御卒業などの貸衣装を取り扱っているお店です。
---------------------------------
宮城県気仙沼市本吉町野々下44-7
9:00~18:00
0226-44-2045
---------------------------------
■ 星岡義山亭【ほしがおかぎやまんてい】

毎朝、気仙沼魚市場に水揚げされる新鮮な魚介類を中心に、
腕をふるってご提供させて頂いています。
おすすめは、見た目も鮮やかな「海鮮丼」や地元水揚げの
旬の魚貝をあつかった「旬会席」です。
またウナギや釜飯、ステーキなどバラエティ豊かなお食事を
ご用意しております。
ぜひ、三陸の採れたて新鮮魚介類の数々をご笑味下さい。
---------------------------------
宮城県気仙沼市田谷16-21
ランチ 11:30~14:00(ラストオーダー 13:30)
ディナー 17:00~21:30(ラストオーダー 21:00)
0226-24-8810
---------------------------------
その他「気仙沼クルーカード」加盟店のご案内はコチラ↓
「気仙沼クルーカード」ポイント加盟店
『気仙沼クルーカード』にまた新たな加盟店が加わりました
「気仙沼クルーカード」加盟店 新店情報
-------------------------
■ 男山本店

1912年創業の男山本店では、創業から現在まで「伏見男山」という
銘柄で気仙沼を中心に販売を続けておりますが、15年程前からは
気仙沼らしいお酒を造って販売しようということで「蒼天伝」という
銘柄のお酒を開発し販売しております。
---------------------------------
宮城県気仙沼市入沢3-8
8:30~17:30
0226-24-8088
---------------------------------
■ 亀の子もなか本舗 紅梅 田中店

昭和27年開業以来自家製餡にて和菓子を製造・販売。
和菓子職人が季節の素材を使いひとつひとつ丹精を
込めてお造りしております。
北海道産小豆で作る銘菓「亀の子もなか」をはじめ毎日
800ヶを売り上げる「揚げパン」、季節限定の上生菓子、
各種焼き菓子をお届けしております。
---------------------------------
宮城県気仙沼市田中174-1
9:00~18:00
0226-24-3568
---------------------------------
その他「気仙沼クルーカード」加盟店のご案内はコチラ↓
「気仙沼クルーカード」ポイント加盟店
Taihiban【タイヒバン】より月に一度の感謝感謝の謝肉祭
「にくまつり」のご案内です。
しほめしにくまつり

タイヒバン月に一度の感謝感謝の謝肉祭「にくまつり」
人生を変えるほどに美味いお食事が食べ放題飲み放題!
タイヒバン初心者にもレギュラーのかたにも
腹の底から喜んでいただくための出血大サービス!
ここまでの食材と料理のクオリティとバラエティを
そろえた食べ放題飲み放題が他にあるだろうか!?
と思わず気合いが入るにくまつり!
さて若きシェフしほちゃんによる
独り舞台にくまつりも今回で3度目。
すっかり板についたしほめしにくまつり、
しほちゃん自身もワクワク感は増すばかり。
彼女が手塩にかけるタイヒバンの真髄を
さらに余すところなくご堪能いただきしょう。
1ラウンド勝負で渾身の力を込めてとことん腕を振るいます。
ステーキも最高に美味しく焼いてみせましょう。
今月は今月最後の日曜日25日が「にくの日」だ!
肉料理、野菜料理、スペシャル料理、そして、
ステーキにデザートにスペシャルドリンク。。。
食べて飲んで満足するだけのイベントですが、
それがどうしたと居直りたくなる極楽イベント!
肉が食べられなかったベジの人生を変える!
野菜嫌いの子どもの人生を変える!
カラダが腹の底から喜ぶ感動を是非にくまつりとともに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年6月25日(日)
◎19:00〜21:00 ★定員20名
お一人5,000円(★2時間で食べ放題、飲み放題)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


店名の由来は堆肥盤。
見慣れない日本語ですが、農業ギョーカイ用語で、
牛糞などを堆肥にするための施設のこと。
それがお店の名前になりました。だからお店には堆肥があります。
でも、まったく匂いません。どうしてでしょう?答えは、
普通の堆肥じゃなくて、「すごい堆肥」だからです。
提供するのは「すごい堆肥」のめぐみ
「すごい堆肥」をうみだすもとは、心身ともに健康に育てられる家畜たち。
そんな「すごい堆肥」から生まれる作物が
「すごい美味しい!」ことを確かめてください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Taihiban【タイヒバン】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2―22―3
0422-27-1392
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■