道の駅北川はゆまよりイベントのご案内です。
栗まつり2019

食欲の秋!
北川はゆまの秋は、
来てクリ!見てクリ!食べてクリ!
令和元年9月21日(土)~23日(月)の3日間、
「道の駅北川はゆま 栗まつり2019」を
開催致します!

「マロン(栗)ソフトクリーム」や、
「栗きんとん」等、
栗のスィーツ販売や、
栗加工食品を販売いたします!

栗づくしの「道の駅北川はゆま」へ
是非ご来店ください。
皆様のご来店を職員一同
お待ち申し上げております!


東九州道「北川インター」を降りて
すぐのところにある道の駅北川はゆま。
その名は、飛鳥時代に設けられた駅制度により、
情報伝達拠点であった「駅」に置かれた馬=「早馬」に由来しています。
国道10号、国道326号の要所として
自動車やバイクを利用する方々の休憩の場だけでなく、
延岡市や宮崎県の文化や歴史、名所などを紹介するとともに、
地元の特産物を販売するなど「情報と人と物の交流の場」として
多くの皆様にご利用いただいています。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅北川はゆま
宮崎県延岡市北川町長井5751番地1
0982-24-6006
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
comfort cafe&bar BUCKAYROよりイベントのご案内です。
黒木美紀vo&三好“3吉”功郎gt
バッケーロスペシャルデュオ!

秋の恒例バッケーロJAZZイベント。
三好”3吉”功郎と黒木美紀が
日向市に帰ってきます。
類まれなる歌唱力をもつ実力派シンガーと、
日本を代表する凄腕ギタリストが
デュエットで紡ぎ出す豊かな音世界!
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
【日程】
令和元年10月3日木曜日
開場 19時00 開演 19時30
【料金】
完全予約制
3500円 ワンドリンク付
【問合せ先】
バッケーロ:0982543067
09013615551(寺尾)
<黒木美紀 プロフィール(vocal)>
宮崎県高鍋町出身。
オリジナルからジャズの難曲まで
軽々と歌いこなす実力派。
天性の歌唱力と、
ユーモア溢れる宮崎弁のMCとのギャップも大きな魅力。
<三好“3吉”功郎(Guitar)> プロフィール
大分県別府市出身。
自身の活動に加え、絢香、JUJU、
辛島美登里、国府弘子(p)、本田雅人(sax) 等の
ツアー、レコーディング等で活躍。
2002年以降は、矢沢永吉、森山良子のツアーには
ギタリスト兼バンドマスターとして
長年参加し現在にいたる。
まさしく現在の日本ギタリスト界を代表する
ミュージシャンの一人である。
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
昨年ファーストアルバム「Leaf of glass」を発売して
多くのライブシーンで活躍している
黒木美紀の優しく包み込む歌声と
三好”3吉”功郎の新たな世界観を
感じさせるギターアクション。
お二人の楽しいおしゃべりと音楽を、
お食事やワインと共に楽しみませんか。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
⇒【バッケーロFacebook】


オシャレな空間で、お食事やスイーツ、豊富なアルコール類をお楽しみ頂けるcafe&barです。
バッケーロとは”溜まり場”という意味です。
皆様が同じようにくつろいで、ゆっくりお食事やお酒を楽しんでいただけるようにという願いを込めて名付けました。
お子様からご年配の方まで、安心して口にしていただけるよう全てのメニューに「還元水」を使用しております。
また、各種イベント・パーティー・2次会等をサポート・プロデュースさせていただいておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
comfort cafe&bar BUCKAYRO
宮崎県日向市都町10749-8
0982-54-3067
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅 なんごうより敬老の日特別割引のご案内です。
敬老の日
「おじいちゃん・おばあちゃん!ありがとう企画」

「道の駅」なんごうでは
敬老の日
「おじいちゃん・おばあちゃん!ありがとう企画」として
令和元年9月15日(日)~9月23日(月)まで、
70歳以上のお客様を対象に
当施設レストランで提供する食事を
10%割引致します!!
さらに70歳以上のお客様は
ソフトクリーム、かき氷、パフェ等の
スイーツ類に関しても各100円引き!!
さらにさらに、おじいちゃん・おばあちゃんと
一緒に来店された同伴のお客様も
スイーツ類を50円引きにて
提供させていただきます!
是非、おじいちゃん・おばあちゃんを連れて
「道の駅」なんごうに遊びに来てください。
※ご注文時に70歳以上である事を
証明できる物をレストラン係員へご提示ください。
※ご提示の無い場合の割引はできませんので
予めご了承ください。
◆「道の駅なんごう」最新情報はこちら
⇒道の駅なんごう公式サイト


「道の駅 なんごう」は、宮崎県南部の国道448号線沿い、
日南海岸国定公園のほぼ中央、
日向灘を望む海岸線は景勝地であり、
素晴らしい眺めを一望できるロケーションに位置しております。
近隣に国内有数の県亜熱帯作物支場、有用植物園、
ジャカランダの森などがあり自然を満喫することができます。
マンゴーをはじめ日向夏、デコポンなどの宮崎が誇る
フレッシュなトロピカルフルーツや、
道の駅なんごうオリジナルのおみやげ物など、
ここでしか手に入らない商品がたくさんあります。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅 なんごう
宮崎県日南市南那珂郡南郷町大字贄波3220-24
0987-64-3055
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅つのよりイベントのご案内です。
伊勢えび祭り開催!

みなさんお待ちかね!!
伊勢えび祭りの季節がやってまいりました!
今年は、2019年9月15日(日)に開催予定です!
毎年長蛇の列が出来る人気イベントです!
ご来店はお早めにどうぞ!


宮崎市と延岡市のちょうど中間に位置する
都農町のR10号沿いにある道の駅です。
物産館「門前市場」では、生産者さんのご協力の下、
毎日新鮮な野菜やフルーツが店頭に並びます。
また、加工品やお土産品など、都農町・川南町ならではの、
「オンリーワン」商品が盛り沢山です。
都農町の観光案内やドライバーの休憩所として
「情報休憩コーナー」も設けておりますので、
お気軽にお立ち寄りください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
道の駅つの
宮崎県児湯郡都農町大字川北5129
0983-25-5055
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■