【スタッフ日記】桜

こんにちは。金ちゃんです。

咲き始めが遅かったソメイヨシノも、
関東地方では満開が過ぎ、
その主役が八重桜に移ってきています。
寒い・・・日が多かったのですすが、
先週から20度を超える日もでてきて過ごしやすくなってきました。

ちなみに八重桜とは「八重桜」という品種ではなく、
たくさんの花びらが重なっている八重咲きの桜の総称となります。
※里桜や牡丹桜ともいわれるようで、
調べてみると種類としては関山、一葉、普賢象、八重紅枝垂れ、鬱金等があるようです、、、

こちらはおそらく関山桜(カンザンザクラ)だと思います。
その他に色や花びらの数も違う八重桜もたくさんありますので、
またいろいろ観察して種類を調べてみたいと思います。

【スタッフ日記】春の香り

こんにちは。金ちゃんです。

今年もこの季節がやってきました。
初わかめです!
周りでは磯のいい香りがしています。

ということは、海岸は大変なことになっています、、
特に風が強い日はたくさん打ち上げれます。

この冬は体感的には暖かいと思っていましたが、
今年はソメイヨシノの開花は遅いようです。

まずは早速初わかめを買って楽しみたいと思います。

【スタッフ日記】約8分19秒

こんにちは。金ちゃんです。

3月に入り暖かい日も増えてきましたが、
まだまだ寒い日もあります。
私は、寒がりなので、冬や日が沈む夜が苦手です、、
その為、正反対の夏の昼間が暑くても好きです。

冬は陽の温もりを無意識に探してしまいます。
快晴の時、歩いていると木漏れ日からしっかりとした光が
足元まで届き、暖かさを感じます。

約8分19秒
直ぐにわかる方もいるかもしれません。
太陽の光が地球に届くまでの時間です。

光の速さは約30万kmで太陽までの距離は約1億4960kmなので、
太陽の光は約8分19秒で地球に届きます。
その為、約8分前の太陽を見ていることになります。

いつもは何も感じませんが、
寒い時には陽の温もりがとても気持ちいいです。

【スタッフ日記】河津葉桜

こんにちは。金ちゃんです。

3月に入りましたが、気温が下がっています。
2月は比較的暖かい日が多かったため、
2月下旬から花粉多く飛んでいるようで、
頭も痛く鼻も目もかゆい日が続いています。
早く「花粉の時期」が過ぎてもらいたいです、、

2月上旬に先始めた河津桜ですが、既に葉桜になってきました。
その移り変わりはこんな感じです。
咲き始め 2月上旬

満開! 2月中旬

散ってきました。。2月下旬

こう見ると動いているのがよくわかります。
また、これからどんどん暖かくなるので、
いろいろ記録したいと思います。

【スタッフ日記】サンドアート2

こんにちは。金ちゃんです。

年明けにサンドアートを見てから、
まだ作成されていなかったのか見かけませんでしたが、、、

久しぶりにサンドアートが作成されていました!

今まで見たのはイルカでしたが、今回はイルカとワンちゃんの組み合わせでした。
(新年版のみ、干支とおめでたい生き物でしたが)

作成されている場所は毎回同じ場所なのですが、
気のせいかテイストが少し違う感じがしますので、
いままでと別の方が作成されたのかもしれません。
こちらもまた味があっていい感じです。

これからいろいろなものが見れそうなので、
また、楽しみにしたいと思います。

【スタッフ日記】季節感

こんにちは。金ちゃんです。

週末ですが、よほど天気が悪くない限りは、ランニングをしています。
もともとランニング自体が目的ではなかったのですが、
習慣化してからは、走らないと体調が悪くなるくらいになってしまいました。
それからは、毎年数回マラソン大会にも出るようになりました。

そのランニングするにあたって、意識していることがあります。
それは、その時の気候で一番薄着で走ることです。
その時の季節感を体の感覚の全てをつかって全身で感じたいからです。

風景見て、音を聴いて、呼吸で口でも(味?)を感じて、季節の香りを感じて、肌で温度を感じます。※寒い今の季節は厚着となりますので、さすがに肌はあまり出せません、、

この週末も寒かったのですが、、
毎年のことでですが一番乗りはこちらです。

河津桜です。もう咲いていました。

梅はもはや満開です。

寒くて震えるような気温でも、
毎年多少のずれがありつつも同じような時期に
きちんと咲いてくれると、なんかホットします。

紹介できるものはどうしても「見たもの」しかできませんが、
感じたものをまた写真に収めたいと思います。

【スタッフ日記】カワセミ

こんにちは。金ちゃんです。

先日、今年初めての「カワセミ」をみました。

どこにいるかわかりますでしょうか。

少し拡大します。

こんな感じでいました。

綺麗な鳥なので、いつもこの池を通るときは、
カワセミがいないかを確認しているので、年に数回見かけます。

カワセミがいるということは池に小魚がいるということです。
観察していると、カワセミが水に飛び込み、
魚をくわえる場面を見ることができます。

羽根の 色が「青」のイメージがありますが、
実は光の角度によって少し色がかわるようで
この日は緑っぽく見えました。
また、探して違う色で見てみたいと思います。

【スタッフ日記】サンドアート新年版

こんにちは。金ちゃんです。

新年あけましておめでとうございます。
本年もご利用者様にとってより良いサービスが提供できるよう
頑張って参りますので何卒宜しくお願い致します。

前回、年末にイルカのサンドアートを見たのですが、
元旦となり、あるかな・・・と見に行くとありました!

新年版のサンドアートです!

日の出の時点で出来上がっていたので、
おそらく前日から制作に取り組んでいたのだと思います。

西暦とともに干支の「辰」とイルカ、カメ等とても細かく、
直線もきれいにできています!

これからも季節毎にどのような作品がみれるのか楽しみです。

【スタッフ日記】サンドアート

こんにちは。金ちゃんです。

12月に入り、とても12月とは思えないほどの暖かい日があったかと思いましたが、
最近は寒い日も続いています。これが本来の気温なのですが、季節感がおかしくなっています。
そのせいか、もう年末ですが、まったく年末という感覚がありません。

以前から気になっていたのですが、数年前からほぼ毎週に近い頻度でこれが作られています。

サンドアートのイルカです。

スコップと手のみのようですが、とてもよく作られていて、本物のようです。
大きさも本物に近く、まるで今にも動きだしそうな感じです。

季節のイベントで特別バージョンもあるようなので、
お正月にはまた見つけてみたいと思います。

【スタッフ日記】カワウ

こんにちは。金ちゃんです。

近所の川に年中カワウがいるのですが、川を見るとボラの子の大群がいます。

ということは、捕食の場面が見れそうです、、

カワウが狙っています。

潜ります。

潜水中・・・

捕獲しました。

※すぐに飲み込んでしまったので、写真には納められませんでした、、

鵜の羽毛は、一般の水鳥のように防水性が高く、羽毛内に空気ためて断熱効果を高いのとは違いい、潜水しやすいように水のしみこみやすくなっています。潜水に特化し餌を取る能力が増した分、体温を保持するためにたくさんの餌が必要になるとので、魚を多く捕食することからいろいろ問題もあるようです。緑色の目がきれいなのですが、、

※冬には海がきれいになります。ウミウも見かけたのですが、遠くでしたのでまた探してみようと思います。

加盟店NOW
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近のコメント

    アーカイブ